今月は自分の中でプチブレイクスルーしたので、
たくさんヨガ記事を書いてしまいましたが、
月末になったのでお約束で書くことにします。

今月で、ちょうど半年になりました。パチパチパチ~
寒い時期から通い初めて、いつの間にか汗をしっかりかく季節になって、
でも、あっという間だったかなと。


地元ヨガの中級クラスに出はじめてから突入した、
暗いトンネルの中にいるような気分だった約2ヶ月間。
6月になってようやくトンネルから抜け出た外の世界は眩しかった♪
5月下旬から徐々に抜ける兆しはあったのですが、
6月に入ってすぐの朝の中級クラスで、なんか抜けたーーー!って感じでした。
その途端、ずっと辛いと思っていた身体の痛みもなくなってて、ほんと不思議。
身体と心は本当に繋がっているのだなと、しみじみと実感。


6月からスケジュールが変わって、本当は出たかった初級のクラスが出られず、
何故か自由に出ようと思った途端、中級クラスばかりに出ることに
なってしましたが、かえってそれが良かったのかも。
集中して練習するって大切だなと思わせてもらいました。

多分、私のがんばってるオーラ満載(仕事でもちょっと頑張ると、
アピールしがちな性格w)で地元ヨガの先生たちも、
多分ですが、結構細かい部分でアジャストをしてくれたり、
気にして話してくれたりして、がんばってると自然と周囲も
巻き込むようになるのかなーって改めて思ったり。
多分、TTの生徒じゃないのにTT生なみに通ってると思うもの。。。w


上級クラスにも出れたし、もちろん全然出来ないアーサナ満載ですが、
一応ゴールというか全貌を見れたことも満足でした。
しかし、開脚系のアーサナが増え、今度は腰痛や股関節の痛みが出てきたので、
気をつけてやっていかねばとは思ってます。
ついつい調子に乗ってベルト使って伸ばし過ぎることもあるので、
その辺りは、ちゃんと自分をコントロールしないと、
怪我の原因になっちゃいまいますね。
今日は辛いなと思う時は、やらない勇気も必要かと思ってます。

先週、久しぶりに身体を伸ばすクラスに出たら、本当に気持ち良かったので、
やっぱりなんとかがんばって、満遍なく色んなクラスを出ようと思ったのでした。
そして、自分の無理ないレベルはやっぱりここなんだなとも、思ったり。
でも、強度をあげて、自分の成長も感じたいし、
ここはバランスのとりかたかなと。



TTの方も終わりが近づいてきて、実技テストも終わりました。
地味に会社レッスンをしていたお陰で、今回はあんまりちゃんと
練習してない割には緊張しないで出来たなーって感じで、良かったです。
やっぱり、教えるって慣れも大きなウェイト占めてると思います。
TTと通ってる地元ヨガが違いすぎて、でもやってるヨガの数は圧倒的に
地元ヨガが多いとちょっと自分の中で葛藤があったりするのも、本当のところ。
私的には、地元ヨガのTTにも行きたいという気持ちが芽生えてきております
やっぱり、動きと身体の仕組みを知るのと知らないのでは、アーサナの完成度が
全く異なるのははっきりと分かるのですよね。。。
ま、ヨガの種類が異なるので当たり前なのですが、
あぁ、ほんとヒマとお金が欲しいものです。



その時々の気持ちは既に記事にあげているので割愛しますが、
とりあえずヨガするのが楽しくって、今月はほぼ毎日ヨガってた気がします。。。
TTのクラスや実技テストの準備もあったので、結果的に毎日という事に
なりましたが、なんか、今月はなんともいい月だったなーって思います。


7月は、ちょっと他のスタジオ(イケメン先生ですー♥)に行ったり、
SUPヨガに挑戦したり、ヨガを楽しむ月になりそうです。
あとは、予約しているアーユルヴェーダの体質チェックも控えてるので、
これまた色々と気持ちの変化もありそうです。


なんか、ふつふつとちゃんとヨガを教えてみたいなーーーっていう
気持ちになってきました。
私、先日とある占い師に観てもらったのですが、
なんと90歳以上まで生きると言われてしまいまして(本当かはわかりませんが)
90歳でヨガ先生ってなんかステキ♪って思ったのですよね。
(私的には60歳位で死んでもいいなーって思ってたんですけどね。。。)


そうそう、それと朝晩の瞑想もほぼ続けています。
相変わらず、雑念だからけだったりもしますが、
とにかく成果を感じる前に、習慣化させる事に重きをおいてやっております。
という訳で、平日朝はほぼ毎日座禅に行って、
夜寝る前に5分でもいいから瞑想タイムをもうけています。
なんかこちらについても、少しずつ変化を感じられるとといいなと思います。
(アーユルヴェーダの蓮村先生が、瞑想は毎日サボらず
必ず朝晩2回やるのが基本ですと書いてたので、額面通りの実行中です。)



そんなこんなで今月は成果の多い、ヨガレベルが1から2に上がった月でした。
(レベル設定は、私の感覚です)
90歳になる頃には、レベルいくつになっているのでしょうか?w






でわでわ~