なんかあっという間に5月も終わりです。。。
今年はなんか昨年以上に早く過ぎていきます~
今月は半月で一度書いたのですが、月末になったので書き残しておきます。


今月は公言したとおり、中級クラスの出席本当に頑張りました。
デフォルトまではいかないにしろ、週2回は出るようにしたので、
さすがに中級でやるポーズは覚えてきたので、
クラスの進行具合に動揺?はしなくなりましたが、
とにかくポーズをやろうとするのに一生懸命になりすぎて、
呼吸してない&身体が力みすぎて固くなっているということで、
本当にずーっと身体が痛かった。(筋肉痛ではない痛みです。)
後半、少し中級クラスの回数を減らして、
ようやく身体の痛みが薄れてきた感じで。

前回のブログでは、筋肉の硬直で身体が痛いと書きましたが、
よくよく考えると身体がリラックスしてないから痛みを感じてるのかな?とも。
緊張してクラスを受けてるのかもー(苦手意識満載だから)って思った訳です。
出来ない自分を受け入れたくないのですよね、、、プライドの問題ですね。


そんな訳で、たまに出た初級クラスは本当に気持ちがよく身体が動かせて、
負荷をかけることも必要だけど、ヨガ本来の目的を少し見失っていたかなと反省。
アーサナ上達を焦るがゆえの、弊害ですね。
ま、頑張りすぎたからこそ、気がつくこともあるということでw
とはいえ、初級クラスでもアジャストは結構入っているので、
まだまだ意識する筋肉や部位がうまく捉えられてないのだろうなーって
思ってます。(これも当たり前だけど)


とにかく、エカパダ・カポターサナやハヌマーサナのような
柔軟性が必要なポーズは本当に毎回苦しすぎるんですよね。。。
しかも、道具使うのも面倒だなーとか思っちゃうし、とにかく好きでないのかも。
(出来ない上に、出来る見込みがまだまだだからです・・・
未来が見えないと、ちょっとブルーになる私。。。)
先にはなるかもですが、私の長期スパンでのアーサナ目標は、
ハヌマーサナ(前後開脚)が出来るようになることかなーって思います。

という訳で、なんとなく自分のレベル感を踏まえ、焦る心も分かったので、
出たいクラスを出たい時に出よう!というスタンスで
6月はやっていこうかなと思います。
でも、ヨガする事自体は本当に好きだ~


そして、今月はあまりクラスに出ていなかった先生のクラスも多かったので
(中級クラスに出ることに主眼を置いた結果です)、
新しい発見が多くて、刺激になったし勉強になりました。
先生によって注意してくれる箇所が違うので、
新しいところに意識が向く発見が連続だったので、身体は辛かったのですが、
気持ちは出来なさすぎるよーというネガティブ全開モードから、
挑戦するのが楽しくなってきたのはとても良かったです。
継続して練習しているので、少し動きがよくなっているのは
自分でも実感できましたし。

でも、今月でよりによって大好きだった先生3人が辞めてしまうことが分かって、
ちょっとショックだったのですが、世の中は移ろいゆくのが当たり前と
TTで習ったので、変化を受け止めてまた前へGO!


あと、前にも書きましたが、毎日ヨガしたほうがいいってコト。
2日間でも休むとやっぱり身体が固くなってて、動きにいくいなーって実感。
自宅で逆転のポーズはアンチエイジングのために毎日やっているのですが、
やっぱり私の硬い部分(股関節、太腿、腰)を柔らかくするための
ストレッチはしたほうがいいだろうなーというのをほんとに実感しております。


身体面は、やっぱりプチ七号食のあとは身体にキレがあり、
とてもヨガしやすかった。
特に下半身はむくみがとれて、筋肉ついてきたなーと。
足が真っ直ぐ、すっと伸びてる感じなの、これは今までにない感じ。
背筋もなんだけど。
あと、腕というか肩の周りについていた脂肪も少しとれて、
その代わりに筋肉が見えてきてて、ちょっとアスリートっぽくて
いいじゃなーいみたいな(自己満だけど)。 
今回のプチ七号食後で、結構粗食(玄米おにぎり+漬物+味噌汁)でも
満足感が出て、他のものを食べるとちょっと胃がつらいなーと
思ったりもしてるので、なるべくパンやお菓子を食べず、
ヨギーニボディを手に入れたいと思っております。
でも、ストレスになるのはイヤなので、食べる時はガツっと好きなモノを頂くし、
ビールも飲むけどね~

なので、今月は身体がかなり変わったと実感できて、
最近は鏡を見るのが、楽しくてしょうがない。
体重計ってないけど「痩せたね、引き締まったね」と言われるコトも
多くなったので、体重も減ってそうな予感。
近々ある人間ドッグで分かるでしょう~

身体の変化は短期間で目を瞠るものがあるので、
ほんともっと前からやっていたかった。
そしたら、もっと自分を好きになれるチャンス(自分の身体を愛すること)が
早く訪れたと思うと、ヨガに初めて行った10年位前に戻りたい。
(私が過去に戻りたい思うのは、ほぼないので珍しいです。)
洋服もキレイに着こなせるんすよね~ デニムとか、いい感じです。


マインド面は、思考を俯瞰するように、
自分の感情に意識を向けつつ、座禅が良い感じでして。
ちょっと思考のクセが変わってきたようで、あんまり頑張らなくても
結構ラッキーなことがあるかもって思える時が多くなってきた感じかな。

あと、キレイになったとも言われることが多くてですね、
本当にウレシイですね~
美しくなりたい方は、絶対に一度ガッツリヨガにハマってみることを
強くオススメしたいと思ったボディ変革のあった5月でした。





でわでわ~