2日目は6時に起きて、早朝の伊豆山神社を参拝してきました。








もちろん誰もいなかったので、すごく澄んだ空気の中を歩く事が出来ました。
急な階段はちと辛かったのですけど。。。








やっぱり早朝の神社って最高!








朝の神聖な空気がなんともパワーを感じます。
伊豆山は、個人的にはほわわんとした優しい感じでして、
この日も寒さはあったものの穏やかーな気分になりました。








伊豆山からは海が見えるのですが、すごくキレイなの。








やっぱり朝はカクベツですね~








参拝が終わって戻ったら、すぐに朝食の時間。
夜しっかり食べたけど、お腹空いて、しっかり食べちゃいました。









ちょっと眠いなーと思って、もう一度寝たり、お風呂に入ったりしながら、
10時のチェックアウトまでダラダラ。
朝活(座禅)やって、ヨガもやって、やっぱり身体が思った以上に
疲れてるんだなーという感じですね。、とりあえず歩いて熱海駅へ。

午後からは会社だったので、熱海からのんびり東海道線で新橋まで向かいました。
ボックス席では、初老の方2人が、朝からお酒を飲んでてなんと元気な!と
いう感じで、あっという間に新橋到着。
そして、現実に戻ったのでした~



という訳で、プチトリップで、軽くリセットした祐気取りでした。
やっぱり日帰りより、泊まった方が身体がよみがえる感じ。
来たるべき、4月の最大吉方位のならしの旅となりました~☆


雑な記事となりましたが、特に大したことしてないので、
内容は特になかったけど、お友達に会えてよかったです!



私、小学校5年生から中学校2年生までは兵庫県の西宮で過ごしたのですが、
今でもその時のお友達との交友は続いていて、
ご縁のある人とはずっとつながるものなのだなーと思う今日この頃
今月は、NYに住んでいるお友達も一時帰国するそうで、
多分10年ぶり位に再会する予定! 
すんごい楽しみなのです♪





でわでわ~