ココナッツオイル生活、続けてます~
もうすぐ1瓶なくなるので、2週間で1本位なくなるかも。
もうすぐ1瓶なくなるので、2週間で1本位なくなるかも。
毎朝、デカフェのコーヒーでカフェラテを作って、
My Bottle Drinkで持参しているのですが、
そこに大さじ1杯のココナッツオイルを入れているのです。
フレーバーラテのようになるので、とってもおいしくって、
朝会社で飲むと、ホッとします。
毎朝コーヒーを買わないようになったので、お金もセーブできるし、
これはなかなか良い習慣になったなーと。
それ以外にも、お風呂の中に大さじ2杯ほどココナッツオイルを入れると
すごくお肌がツルツルになります。(叶姉妹のようなツヤ肌)
ボディ全体にオイルの膜が貼られるような感じで、
in-Bathのジェルを塗るとパーフェクトの保湿。
翌日には全身ツルツルになるので、ラクチンで効果絶大ということで、
私的には1番オススメの使い方です。
*******
そして、今週からずっと気になっていたココナッツオイルを使った
インドのアーユルベーダの健康法であるオイルプリングもスタートしました。
初日は、最初ココナッツオイルの固まりが溶けるまでは
ちょっと気持ち悪いなーと思ったのと、お口の中をグチュグチュさせるのに
疲れてしまい、10分程度でやめてしまったのですが、
2日目以降はすぐに20分出来るようになりました。
毎朝起きたら、とりあえずココナッツオイルを入れて
口内洗浄って感じでやることにしてます。
起きがけの口の中って細菌がイッパイいるらしいので、ちょうど良いかなと。
20分後、かなり水っぽくなったココナッツオイルは、
デトックス効果があるということで、すごく濁った液体が出てきて、
なんか悪いもん出てきてるーって感じがします。
オイルプリングの効果
◆口内の病気の予防(口臭・歯周病・虫歯・歯肉炎)
◆歯のホワイトニング効果
◆うがいで口の周りの筋肉を使うことにより、ほうれい線の予防や血色・ハリを良くする
◆慢性的な疾患の改善(偏頭痛・関節炎など)
◆顔の筋肉をまんべんなく動かすのでお顔のしわ、はり、つやなど美容にも効果
そして、最後に絶対飲み込んでしまわないことが大切だそうです!
当たり前ですけど、せっかくの毒素を飲み込んでしまったら、意味がない。。。
偏頭痛に効くというのは、継続していると分かるかも。
もし本当に効果として見込めるのならば、私にとってはありがたい効果です。
そして、お顔の表情筋にも良さそうというのは、初日で実感。
あれだけ口をモグモグし続けるのって、かなりトレーニングになるので、
ほうれい線の効果に期待したいと思います。
美は1日にしてならず、、、ですが、それは本当に実感。
継続してると、ほんとある日突然変わるんですよねー
(Yogaでも、実感してるんです! またレポします♪)
(Yogaでも、実感してるんです! またレポします♪)
ので、地味にがんばります!
でわでわ~