言葉遣いって、すごく気になるというか、
ああ、上品な言葉遣いだなーとか、こういう表現の仕方がすごくステキだな~
と思う事があったりするのですが、先日ラジオを聞いていたら、
大和言葉というフレーズに耳を澄まして聞いていると、
こういう言葉遣いしたい!と思うような表現がたくさん出てきたんですね。
- 同じ表現をしても、ちょっと違った言い方をするだけで周囲に与える影響とか全然違ったりするかと思いますが、やっぱりある程度年齢を重ねたら、美しい日本語を操りたいものです。英語は出来ないけど、せめて、母国語の日本語くらい、キレイに表現したい!そんな感じです。実は、私は学習院にあこがれて!?挨拶はごきげんようと言っていた時期もあり、結構大和言葉は馴染みがあるというか、本当に好きだったりするんです。太古の昔に私たちの先祖が創り出した日本固有の言葉の大和言葉、今年は、そんな言葉を使って過ごしていきたいなーなんて思ってます。
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
でわでわ~