3日目は、7時起床して朝食へ。
お天気もよく、一安心。
フレッシュジュースと、バナナクレープを頂きました。
そして、この日は9時からヨガのレッスンを受けたかったので、
朝食を頂いた後は、すぐに出発しました。
12月27日は、バリ島では送り盆にあたるクニンガンの日で、
お店は結構お休みして、バリ人の方々はオシャレをして、お祈りしている日でした。
道を歩きながら、至る所にお供え物が置いてあって。。。。
地面に置いてあるのが新鮮な光景。
後で聞いたのですが、陰陽を大切にしていて、
悪い神様(地面の下にいる)にもお供えをするそうです。
バリ人が優しいのは、こういうところからかも。
悪い人にもちゃんと受け入れてお供えしてるっていう文化が
ルーツになってるのだもの
悪い神様(地面の下にいる)にもお供えをするそうです。
バリ人が優しいのは、こういうところからかも。
悪い人にもちゃんと受け入れてお供えしてるっていう文化が
ルーツになってるのだもの
ガネーシャもきらびやかに、着飾られてます。
こんな風にお祈りしている風景を見かけました。
そして、こんなのどかな風景を歩きながら、ヨガスタジオへ。
道に迷ってしまって、地元の人に道を聞いたら、
バイクで送ってくれました。なんて優しいの~
曲がる場所を間違えたようで、ミスったようです。
そして、ヨガスタジオ発見!
無事に、9時前に到着しました。
ホテルからは、10分ほど歩いたところなのですが、
アップダウンが激しいので、結構ハードな道のりでしたが、
この日から5日連続通いましたよ~
お次は、ステキなヨガスタジオです。
でわでわ