今年は、コートを買う予定は特になかったのですが、
(欲しい!と思えるものが、なかったのが正解)
(欲しい!と思えるものが、なかったのが正解)
ENFOLDのダッフルコートの写真を見た時に、
これは似合うかも!?と思って試着したら、やっぱりビンゴだったので、
久しぶりに予定外だけど、即決してしまいました。
NAVYとGREYがあったのですが、GREYはマジで似合わなかった。
多分ウィンターのGREYじゃないんでしょうね。
かたや、NAVYは本当にバッチリこれだっ!という感じで、
サイズ感もバッチリ(本当は、36サイズで38サイズの袖丈だったらベストだった)で
お値段的にも優しかったので、これは連れて帰らねばという感じで、
本当は別のものが欲しかったのに、買っちゃった次第。
人気のチェスターもありましたが、なんかそっちのラインの方が
似合いそうな感じもしたのですが、試着もしなかった。。。
いずれにせよ、早く着たーい&ヘビロテするぞー!
人気のチェスターもありましたが、なんかそっちのラインの方が
似合いそうな感じもしたのですが、試着もしなかった。。。
いずれにせよ、早く着たーい&ヘビロテするぞー!
いわゆる、定番的なダッフルコートの生地感が似合ってないというのと、
なんかトップにボリューム感が出てしまってもっさり見えるなーってことで、
ずっと犬猿してしまってたのですよね。
英国ブランドは高くって、絶対に買うぞっていう覚悟が必要なわけで。
オールドイングランドの今季のカラーのパープルとか、とってもステキ。
しかし、やっぱりこの生地感は、残念ながら似合わなそうだな~
HYKEに関しては、ENFOLDとお値段もそう変わらなかったので、
試着する機会があればなーという感じでした。
ラインが美しそうですが、身体にフィットするかなー?
最近、昔の服(4、5年前)を掘りおこして着る機会もあるわけですが、
やっぱりある程度お金を出したものは、時間が経っても着れるんですよね。
というか、着たいという気持ちにさせてくれます。
というか、着たいという気持ちにさせてくれます。
安かろう悪かろうだけではないですが、お金を払ったという代償が
やっぱり元がとれるようになっているものなのかなと思う、今日この頃です。
という訳で、やっぱりスーツケースはリモアにしようと思ってます♪
(自分への言い聞かせかもですけどw)
実は、ENFOLDでもう1点購入しちゃったので、
そちらはまたご紹介しまーす。
これも、一目惚れ&ピッタリだったのです♥
でわでわ~