間もなく11月。
残すところ、2ヶ月ってことで、なんか今年はいつも以上に早く
過ぎたなーというのが、正直な感想。


8月のロンチで、ちょっと燃え尽きた症候群になってしまい、
夏休みもあったため、仕事面では少々生きる屍状態になっているのですが、
ヨガが思った以上に大変で、良いタイミングで始められたなと。
仕事が忙しかったら、絶対に無理だった。

今までヨガを、エクササイズ+呼吸法くらいのものと思っていたのですが、
今回、ヨガの哲学(パタンジャリ)から知ることによって
ピラティスやジャイロキネシスと悩んだのだけど、
ヨガを選んでよかったと思った訳で、スピ好きな私としては
色々と合点がいくことが多くて、ほんとラッキーだった。    
心の片隅で、ずっとヨガがひっかかっていた理由が、よく分かる。
もっと前にイントラ資格を取得すればよかったと思いつつ、
ま、今がタイミングなのでしょう。



という事で、来年に向けてそろそろ手帳が欲しくて、   
1冊はノート付という定番のRollbahnのものは購入する予定。
あとは何を買おうかな?と思っているのですが、、、



一番気になったのが、服部みれいさんのものでした。



¥1,620
Amazon.co.jp




冷えとりの人ということだけで、本とかも読んだことないのですが、
なんか手にした感じが良かったです。
冷えとりも、少しサボリ気味な夏だったので、そろそろガッツリしないとな~
でも、半身浴は毎日やってますよん。




マリアさんのは、去年買ったのだけどほとんど使わず。。。
100%自分原因好きなんですけど、なんか受け付けなかったので、
今年は買わないかなー



¥1,620
Amazon.co.jp




この手の手帳はいっぱい出ているみたいで、色々とありますね。
どう使いこなすかが、ポイントなんだけど、私出来るかしらん。。。





¥1,404
Amazon.co.jp





¥1,728
Amazon.co.jp






¥1,080
Amazon.co.jp




何を買ったかは、買ったらアップしまーす。うふふ。




私は派!


出張のおみやげで、缶でミックスのを食べた結果、
キャラメルはだんだん飽きてきて、最後はキャラメルばかり残ってしまったので、
やっぱり塩(っていうかチーズなんだけど)の方が
たくさん食べれて好きですわん。



ポップコーンはキャラメル、塩、どっちが好き?
  • キャラメル

気になる投票結果は!?





でわでわ~