最近はすっかりフルーツが充実したスムージーになりつつあります。
そして、あまり余分なものを入れなくて、結構忠実に作っている。
そうすると、お味がとても美味しく出来上がります。
統計によると、最初フルーツをたくさん入れて甘くておいしい
グリーンスムージーを作る人の方が、
最初からグリーンが多い人より継続する確率が高いそうです。
やっぱり、おいしくないと続かないですもんね。
■7/20
朝ランニングして、広尾のナショナルスーパーマーケットで、
パセリとメロンをGETして、スムージーを作りました。
この日は、初のメロンのスムージー!
メロンって高いと思ってたのですが、スイカと値段が変わらない。
(大きさは変わるけど。)
キウイとメロンだったので、イマイチ甘みが足りなかったのと、
パセリの量がちょっと多かったみたい。
パセリはかなり主張があるので、メロンのような水気の多いものは
入れる量を工夫する必要がありますね。
=========
メロン 1/8個、 キウイ 1個、 パセリ 1袋
自家製玄米甘酒 大さじ3、 水+氷 1/2カップ
=========
■7/21
優等生的なグリーンカラーが出来上がりました。
パイナップルを買って来たかったのですが、行けなかったので、
ドライマンゴーを入れて作ってみました。
甘くてとても美味しかったけど、マンゴーは細かくなっていなかったので、
水でふやかしておく必要がありますね。
大葉を入れたのですが、小梅チャン味になりました。
スイカとメロンは似ているのですね。
=========
メロン 1/8個、 キウイ 1個、 ドライマンゴー 適量
大葉 10枚位
自家製玄米甘酒 大さじ3、 水+氷 1/2カップ
=========
■7/23
今日は甘酒を入れ忘れてしまった。
初めてモロヘイヤを使ってみたのですが、飲みやすい。
少しトロミがあるので、お腹にたまりますね。
思ったより癖もない感じだし、栄養価も高く(カロチン、食物繊維、ビタミン等)
とても良さそうです。
夏は、葉野菜が安くて色んな種類があるのでグリーンスムージーにはぴったり。
=========
メロン 1/8個、 キウイ 1個、 パイナップル(冷凍) 1/4個
モロヘイヤ 1/2袋、 水1/2カップ
=========
■7/25
またもや似たような感じでしたが、パイナップルはやっぱり美味しい。
コスパもいいし、スムージーの強い味方です。
モロヘイヤはクセがないけど、ドロっとした感じで飲み応えあり。
かなり使えるグリーンです。
=========
キウイ 1個、 パイナップル(冷凍) 1/4個
モロヘイヤ 1/2袋、 自家製玄米甘酒 大さじ3、 水1/2カップ
=========
■7/26
フルーツがパイナップルしかなかったので、急遽あまり好きでないけど
バナナを買って作りました。
大葉はクセがあるので、あまりバナナの味がしなかったので、
今回の配合はナイスでした。
夕方までご飯が食べれなかったのですが、やはり消化がいいのか
すごくお腹がなってビックリしました。
=========
バナナ 1本、 パイナップル(冷凍) 1/4個
大葉 1/2袋、 自家製玄米甘酒 大さじ3、 水+氷1/2カップ
=========
今週もおいしく頂きましたが、やはり1ℓとかは飲める感じがしない。
そして、私はあんまりフルーツが好きでないかも。
錦糸町でレモングラスを買ったので、明日からはしばらくレモングラスの
スムージーが飲めるのが、楽しみ♪
でわでわ~