2日目、雨降ってるかな?と思ったら結構お天気が良かったので、
急遽温泉に行く前に、淡水へ行く事にしました。

朝ご飯が何気についてたので、少し頂きつつ、、、








味は、ま、とりあえずといった感じ。
台北はグリーンが、イッパイ。そして、グリーンがとっても濃い。








という訳で、いざ電車に乗って淡水へ向かいました。
45分位乗っていたのかな? 終点の淡水駅に到着です。








お天気が良ければ、レンタサイクルしたかったのですが、
いつ雨が降ってくるかも分からない状況でしたので、川沿いをお散歩。

あ、でもこういう通りもありました。







そして、ソフトクリームが美味しそうだったので、買っちゃった。








マンゴーと抹茶だったのですが、味がなかった。。。デカいだけ。




川と反対側はこんな感じ。








台北も東京のように、どこまで行ってもたくさんマンションが建ってて
人口密度がとても高そうです。








道はずっと続く感じ。








眺めの良いスタバを発見!








中に入ってみましたが、やはりデニッシュは違っていて、
ちょっと食べてみたくなりました。
というか、台北にはスタバが至る所にありました。大人気なのかな。
(結局、スタバは入らず。)
台北のスタバには、モーニングがあるそうです。







やはり、オーシャン&リバービューを望む高台にある家は
眺めが良さそうで、いいなーって思いました。




という訳で、川沿いを歩いていても、それほどスポットがある訳でもないので、
30分ほど歩いたところでUターンすることに。

開放的な雰囲気ですが、川や海がキレイではないのでちょっと微妙。。。





お次は、淡水のマーケットへ。
でわでわ~