士林夜市を選んだのは、行きたいマッサージのお店があったから。
一応、朝ホテルについて、すぐに予約を入れてもらったのですが、
雨もひどくなってきたので、お店を見つけて行っちゃいました。








image




ここ、すごーーく良かった。しかも安かった。
足裏をやってもらって、その後背中と首をやってもらって、
いくらだか忘れましたが、通常価格より異常に安い。
疲れていたからどれだけ足裏イタいかな?なんて思ったのですが、
婦人科系のぶぶんだけ若干いたかったのですが、
それ以外は全然大丈夫で、やってくれた人ががたいはいいけど
強さが少ないのでは?と思ったのですが、、、
次にきた韓国人女子は悶絶していたので、
私って健康なんだと、改めて思いました。

足裏の後、暑い蒸し風呂的なところに足を突っ込んむこと30分近く。
すんごい暑くなりましたが、半身浴で鍛えられているせいか、
友達は結構早くにギブしてましたが、私は最後まで持ちこたえてしまった。

で、その後、ここの大先生?みたいな人が首を左右ごきってやってくれたのですが、
これが本当に気持ちが良くて、首回りがスッキリ。
ものすごい要領のいい施術で、大正解でした!
台北に行ったら、是非訪れて下さい。
大先生指名した方が良いと思います



外に出ると大雨でビックリ。
バケツをひっくり返したような雨で、久しぶりにそんな雨の中を歩いたので、
スニーカーはびしょ濡れ。
色々と寄りたかったのですが、疲れてきたので、ホテルへ戻る事に。



その前に、ホテルの最寄り駅の適当に入ったお店でお夜食。







お肉が食べたかったのですが、すごーく薄くってちょっと拍子抜け。








味付け卵は美味しかったけど。

それにしても、台北のお料理は薄味で、何か物足りない。
母の料理は関西出身なのでそれほど濃い味ではないので、
薄味に慣れている私ですが、それでもパンチが足りず、
お料理自体は期待していた中華料理と少し異なって、ガッカリしたのは否めない。




今回宿泊したホテルは、インペリアルホテル台北という
ビジネスホテルでした。








やや駅からは歩きますが(10分弱かな)、便利はいいところでした。
そして、お部屋がとっても広くて良かった。
安いツアーだったのに、大正解!でした。

今回は、2泊だったし、ホテルには寝に帰るだけというのは
分かっていたので、こだわりなく選んだのですが、広いベッドでよく寝れました。



1日目から盛りだくさんで、色々と動きました。
お腹もイッパイ食べてるようで食べてないような感じですが、
少しずつ色んなものを食べれて大満足でした。
明日の天気を心配しつつ、あっという間に就寝です。




お次は、2日目突入です。
でわでわ~