猫空から向かった先は、士林夜市です。
18時過ぎに着いたかと思いますが、既に人も屋台もイッパイでした。
すごい活気があって、これぞ東南アジアという雰囲気でしたが、
ちょっと若者すぎたかも? お買い物は出来ず。。。
ここで食べたかったのが、胡椒餅!
かなり油っぽい感じですが、私的には好きなお味。
長野のおやきみたいな感じで、外の皮はパリパリ中はジューシーで
もちろん胡椒プラス香辛料がきいているお味です。
これぞ、台湾のB級グルメの代表って感じかと。
台湾ソーセージも気になった~(が、結局食べず。)
そして、ノドが乾いたので、ドリンクも飲んでみた。
いくら漢字で書かれていても、内容は分からず適当にオーダー。
普通に美味しかったです。お茶に砂糖が入っている感じで、
やはり暑い国特有のお味で、タイのそれと似てる感じ。
しかし、暑い国では甘味料は身体をバテるのを防ぐ意味でも、必要かなと。
そう、今回は雨が多かったのですが、それでも蒸し暑くって、
身体はかなり疲れました。
ま、残業続きで飛び出したので、もともとの疲労もあるかとは思いますが、
それでも東南アジアの夏は、リゾートは別とすれば、
かなりハードという事をすっかり忘れておりました。
お次は、マッサージ。
でわでわ~