2014年になってからずっと忙しいのですが、
GW明けから輪をかけて忙しくなっている中、
既に3月に予約していた台北への旅が、2014年の最大吉方位への
祐気取りとなって、行ってきました!

朝7時台の飛行機という事で、4時半に起きていざ羽田空港へ。
やっぱり羽田発はラクチンで、雨で到着が遅れていた友達が来るまで
空港を歩いてみました。和のテイストでお店がイッパイ出来てビックリ。








台北までのフライトは、初めてのチャイナ・エアラインで。








東京は雨でしたが、雲の上はもちろん快晴。








機内食の朝食は、さば。面白いよね。
パンが美味しかったです。








窓際のシートだったので、外の景色がよく見えました。







あっという間に台北松山空港に到着です。









台湾も梅雨ということで、3日間毎日雨が降ったり止んだり。
という訳で、到着時は曇りという天気でした。




************




今年は、南西が最大吉方位。そして1白が回座しておりました。


期待される象意は
==========
■自ら地道によく働くようになる。
■自ずから他者に尽くす気持ちが芽生えてくる。
■古い取引先・古くからの知り合いとの深い交際が生る。
■小口取引先から利益を得ることができ、それが事業発展につながる。
■地味ではあるが営業状態がじわじわと良くなってゆく。
■部下や従業員が良く働くようになる。
■仕事で地道に蓄積した経験を基に独立できる。
■人が持つべき適度な欲で満足できるようになり、経済状況に関わらず生活に満足できる。
■母親や姑の気持ちを理解することができるようになり、関係が良化する。
■よく身体を動かすようになり、良質な睡眠が得られる。
■ホルモンの活動が活性化され、疲れにくい身体になる。 
==========




南西なので、地味な象意だけど今の私には必要なものなのかもしれません。
しかし、2泊3日という短期間だったので、12月の最大吉方位の時に
どーんと南西に旅をしたいなーって思います。




お次は、早速町歩き。
でわでわ~