今週も相変わらず忙しくて、金曜日以外は23時過ぎまで残業。
終わりが見えない、そして自分の欠点に気が付かされた1週間でした。
仕事、ほんと向いてないなー(泣)
終わりが見えない、そして自分の欠点に気が付かされた1週間でした。
仕事、ほんと向いてないなー(泣)
会社で献血があったので、金曜日に行ったのですが、
ここ最近は鉄分が不足していて献血が出来ないのに、
こんなハードな生活なのに、すごくいい数値ですね!という事で、
献血が出来てしまったのは、間違いなく甘酒のお陰だと思っています。
ここ最近は鉄分が不足していて献血が出来ないのに、
こんなハードな生活なのに、すごくいい数値ですね!という事で、
献血が出来てしまったのは、間違いなく甘酒のお陰だと思っています。
寝不足なんだけど、身体は平気なんですよねー
玄米甘酒の1番の効果は、疲れにくいって事だと思います!
という訳で、ハードだからこそ、甘酒スムージーを飲もう!と思って
朝は、がんばってスムージーを作って飲んで、そしてあまったのは
水筒に入れて会社に持参しております。
■5/19
今週はトマトをよく使いました。
というのも、先週買ってたのに、使えてなかったという感じで
使わないとヤバかったから。
が、トマトと甘酒はすごくよく合う。
本当に美味しいし、トマトの抗酸化もあるので、
これから出番増やそうと思っています。
トマトジュース好きだから、好みなんだろうな~
=========
トマト 大1個、 キウイ 1個
自家製玄米甘酒 1/2カップ、 水 1/2カップ、 ホエー 1/4カップ
水切りヨーグルト 大さじ1、 フラックスオイル 大さじ1
=========
■5/20
この日はかなりビタミンカラーに仕上がりました。
オレンジと黄パプリカで作りました。
パプリカも甘味があるので、美味しく仕上がります。
あと、色がキレイに出るので、見た目もカワイイので好きです!
=========
オレンジ 1個、 黄パプリカ 1個
自家製玄米甘酒 1/2カップ、 水 1/2カップ、 ホエー 1/4カップ
水切りヨーグルト 大さじ1、 クルミ 適量
フラックスオイル 大さじ1
=========
■5/22
この日は野菜がなくて、フルーツのみで作りました。
キウイとバナナという鉄板なもので、フルーツのみなので、
もちろん甘くて美味しかったです。
=========
キウイ 1個、 冷凍バナナ 1/2個
自家製玄米甘酒 1/2カップ、 水 1/2カップ、水切りヨーグルト 大さじ1、
くるみ 適量、 フラックスオイル 大さじ1
=========
■5/23
この日はトマトを発見したので、またまたトマトベース。
オレンジを入れて、本当に美味しい。
ビタミンがたくさん入っているので、金曜日で既に疲れが蓄積されてたので、
疲労回復にピッタリの1杯でした。
■5/24
土曜日で、野菜が全くゼロですが、何か飲もうと思って、
オレンジとアーモンドミルクで、ヤクルト的なものを作りました。
普通に美味しいですな~
オレンジって、万能だと思う1週間でした。
=========
オレンジ 1個、 自家製玄米甘酒 1/2カップ、
アーモンドミルク 1パック、 水切りヨーグルト 大さじ1、
クルミ 適量、 フラックスオイル 大さじ1
=========
最近クルミを入れる事が多いです。
クルミのツブツブ感がとても良くて、エリカさんもオススメしているので
積極的に取り入れています。
ココナッツオイルは、ちょっとパスな感じ・・・
来週分の野菜と果物があまりないのですが、
ちょっと寄ったファーマーズマーケットで小松菜だけ買っているので、
週中でもう少し何か買い足す予定。
そして、来週の甘酒は、さつまいもの甘酒を仕込んだので、
こちらでスムージーを作る予定。
大好きなさつまいもの甘酒、どんな味に仕上がるか楽しみです!
でわでわ~