来宮神社参拝の後は、温泉に行きました。
なんと、来宮神社から歩いて5分ほどのところに
源泉掛け流しの、パーフェクトな温泉があったのです!











入湯料は1,000円で、バスタオルはもちろんついてないです。
リンスインシャンプーとボディーソープ、ドライヤーやありますよ。



かなり歴史のある日帰り温泉のようで、建物はかなりレトロな感じでした。
加水加温なしの、カンペキな源泉掛け流しの温泉で、
かなり奥まったところにあるので、地図を見ながら行かないと
迷ってしまうと思います。

男女は毎日入れ替わるようで、どっちがいいとはよく分かりませんでしたが、
内湯と露天風呂がありました。




内湯は、こんな感じ。




image





かなり広いです。そしてかなり熱いお湯です。
源泉は熱くて触れない感じです。



そして、露天風呂も開放感があって、とっても気持ちがイイ!




image




またもやラッキーな事に貸切り状態でして、すごくノンビリできました。
13時を過ぎた頃からチラホラ人が来てましたが、それでも人は少ない。
ま、泊まりの方が多いと思うので、そうなると宿泊先の温泉に入る人が
殆どかなーって思うので、こういう日帰り温泉は案外空いているのかも。

海の近くだからか、お湯はしょっぱい味がしました。
塩化物温泉ということで、とても身体が温まりました。



熱海には色々な日帰り温泉があるので、午後がゴールデンタイムだったら
行きたい温泉がたくさんありましたが、
なかなか午前中からやっているところが少なくって、
9時~20時までやっている日帰り温泉としてはとても貴重だと思います。
熱海の祐気取りでは、おさえておきたい温泉ですね。





お次は、ランチです。
でわでわ~