久しぶりに映画の日である1日が週末だったので、
ゴールデングローブで知って、気になった映画を観に行ってきました。










■あらすじ
詐欺師アーヴィン(クリスチャン・ベイル)と、その相棒で愛人の
シドニー(エイミー・アダムス)。
彼らはFBI捜査官リッチー(ブラッドリー・クーパー)に逮捕されるが、
無罪放免を条件におとり捜査への協力を持ち掛けられる。
それは、架空のアラブ人富豪をダシに、カジノ利権に群がる政治家やマフィアを
一網打尽にするというもの。アーヴィンとシドニーは、標的の
カーマイン市長(ジェレミー・レナー)に近づくが、二人の仲を嫉妬する
アーヴィンの妻ロザリン(ジェニファー・ローレンス)がおとり捜査の邪魔をする。




とにかく、全てのキャストが豪華で、知っている人ばかりが登場。
主演のハゲでおデブのアーヴィンは、イケメン俳優なはずなんですが、
本当にいけてないおっさんになってたクリスチャン・ベール。








なんか、この人、最近全うな感じのがないですが、
でもやっぱり上手なんでしょうね~




そして、愛人シドニーには、これまた私の好きな女優さんの
エイミー・アダムスが、とってもお上手に演じておりました。







私は彼女が大好きなのですが、魔法にかけられてとかジュリー&ジュリアの
ような役をしているのが好きなのですが、これはこれでアリっていうか
何をやっても上手な人なんだなと、改めて思いました。




そして、これまたイケメンで、なんかいつもこういう役多いよね?という感じの
ブラッドリー・クーパーズ。








特にコメントがないのですが、こういう感じの雰囲気ばっかりなので
若干飽きてきた感じがするのは私だけかしらん。。。




そして、今回美しいなーって思ったのが、アーヴィンの奥さんロザリン役の
ジェニファー・ローレンスでした。






何気にお初の映画だったのですが、最初はあまりキレイじゃない?とか
思いつつ(失礼)、でもどんどん惹き込まれてしまったキュートな女優さんでした、
エイミー・アダムスとの女優バトルが見物かも!?
お互い負けないわよオーラが全開の映画だったような。。。



そうそう、何気に市長役のジェレミー・レナーが、typical Americanって感じで、
すごいハマってるなーって思いました。
ほんと、彼も上手だったな。



ストーリーはダマしダマされの話で、果たしてどれが本当?って感じでしたが、
普通に楽しかった感じかな。(すごーい楽しいとは言い難い感じ。。。)
よく出来ているとは思うのですが、とにかくちょっと時間が長過ぎました。
テンポいいはずなんだけど、長過ぎて、最後は疲れてしまった感じ。



**********************************
Tinkerbellの評価:★★★☆☆(3.4)
ゴールデングローブで、期待してたのですが、
思ったより長く感じてしまった138分でした。(普通に長いですね。)
芸達者な4人の演技ですので、それぞれのキャラを上手に
演じてましたが、みなが上手すぎてある意味まとまりすぎてて
思ったよりはつまらなく感じてしまったのかも。
DVD鑑賞で是非観て下さい♪
***********************************



今年は、ちょっと微妙なスタートです。
どの作品で、巻き返しとなるかな!?




でわでわ~