今回の料理は、先生が作ってくれていたので、殆ど何もしなかった・・・(汗)
果たして、ちゃんと作れるのか?ですが、豚の角煮は作るぞー!




■豚の角煮





既に完成していたので、レシピ通りにグツグツとやってみようと思います。
豚の角煮のレシピが欲しかったので、超ウレシイ。
しかも、作る人によって味が全然違うのですが、好みの味だったのがポイント。
蒸しパンも持ち帰っているので、今週末、早速作ってみたいと思います。
久しぶりに、ルクルーゼのお鍋で、グツグツですね。




■卵と豆腐の簡単中華スープ





これも食べただけなんです・・・
でも簡単よーーって言っていたので、作ってみます。
温かいスープは、ホッコリしますね。これ、お弁当のスープにピッタリだわ。




■白胡麻のブラマンジェ





生クリームを加えて混ぜたら、器にうつして冷蔵庫に冷やして固まったら完成。






あんこのっけてオイシカッタです。
白胡麻がかなりきいてて、あっという間に食べちゃいました。


こんな風に盛りつけて頂くと、本当にオシャレでカフェみたい。







今回のレッスンも、本当に楽しくって美味しかったデス!
パン、作りたいのですが、お家のスペースが狭すぎます。
パンを作るために、引越をしたいわん。
来月は3月なので、あんぱん作るそうなので、これまた楽しみです。





でわでわ~