あっという間に1ヶ月が経っちゃいますよね~
新年会で薬膳料理の先生のデリバリー料理で、花巻がとってもおいしくって、
習いたいなーって思っていたら、、、
今回のパン教室は、なんと中華で花巻を教えてもらえました。ラッキー♪
(最近、こういうの、多いんですよね。)
中華蒸しパン
これで蒸したら出来上がりです。
豚の角煮に白髪葱、キュウリ、甜麺醤を挟んでで食べました。
これ、(ご覧になって分かるように)超おいしかったですーーー
豚の角煮って、やっぱりおいしいですね~
出来立ての蒸しパンに挟んで食べるのは、とっても贅沢な気持ちになります。
そして、この蒸しパンで、肉まんを作りたいって思いました。
そして生地は同じですが、花巻も作りました。
花巻の成型は難しかった。。。慣れかな?
あと、雰囲気でなんとかなるような気がする!?
そして、蒸したら完成。
おかずと一緒に食べる感じで、白米みたいな感じですね。
中華料理のガッツリしたお肉料理(例えば、酢豚とか)
色々と使えるパンだなーって思います。
■スイートローズ
今回は、いちごとマーマーレードにバターシュガーを塗りました。
そして出来上がったのは、こちら。
すごく甘くて、子供が喜びそうなパンでした。
砂糖がタップリなので、名前の通りスイートなパン。
やはり、ジャンクなものは美味しいもんです。
今回も、おいしいパンばかり。
中華蒸しパンは、作るぞーーー
お次は、お料理です。
でわでわ~