7号食中はノンカフェインのみOKですので、
水、白湯、三年番茶、
麦茶、ハーブティーなどを飲んでおりましたが、、、
そろそろコーヒーが恋しくなってきたのと、ちょっと使いたい用途があったので、
広尾に昔からある
オーガニックショップで、穀物コーヒーをゲットしました。




image




色んな種類があったのですが、お値段も手頃だったのと
なんか美味しそうってピンっときたので、こちらにしてみました。



アリサン インカコーヒー






早速飲んでみたのですが、本当のコーヒーみたいでビックリ!
ポーランド産の大麦とライ麦から作った穀物コーヒーになります。

以前、ブラックジンガーは飲んでた時があったのですが、
コーヒーのお味とは別モノでなかなか馴染まずやめてしまったのですが、
これは本当にコーヒーを飲んでるみたいです。

まだ、豆乳やミルクが飲めないのでブラックで飲んでますが、
ブラックでも十分に飲めるので、すごくいいもの見つけたって感じデス。
最近ハマりつつある玄米甘酒も入れて、甘酒カフェオレにでもしてみようと思います!


今回の7号食では、新たな発見が色々とあって、色々と試すのが楽しいです。
また、少しずつ紹介していきまーす。



¥838
楽天





iHerbでも、穀物コーヒーではないのですが、
ノンカフェインのインスタントコーヒーを買ってるのですが、
こちらも美味しいです。
リピしてまーす。




¥1,260
楽天



iHerbの方がもちろん安いです。800円位かな!?





でわでわ~