スパイシーな炊き込みご飯と一緒に頂いたのは、
あっさりしたスープでした。



高菜漬けのスープ






材料はこちら。




①鍋に水と鶏ガラを入れて、強火にかける。沸騰してあくがでたら、キレイにとる。



②高菜を加えたら、塩、ナンプラー、シーイウ・カーオで味をつけ
弱火で高菜漬けが柔らかくなるまで煮込む。




そして出来上がったのは、こちら。







具は高菜だけという、とってもシンプルなスープ。
鶏ガラのスープがしっかりしているので、コクがあってオイシカッタ~
やっぱり、スープの素とは全然違いますね。(当たり前なんですけど)


この日は、なんと1人に対して0.5ℓもあったので、飲みきれず。。。
でも、高菜を使ったスープというのはとっても珍しいので、
とっても簡単だし良いレシピでした。
思った以上に煮込む作業が長かったのに、ビックリ。



次回は、2月のタイ料理教室は、ずっと食べてみたかった(いや、習いたかった?)
とっても楽しみな鶏のレシピなんで楽しみです~★





でわでわ~