久しぶりな気持ちだった?タイ料理教室です。
この日は、中部料理のスナック(軽食)を2種類習いました。
■豚肉入りタピオカボール
材料はこちら。
①タピオカに熱湯を加えて、よく混ぜ合わせる。3~4時間冷ます。
②フライパンに植物油を入れ、ペーストとよく混ぜ合わせてから火にかける。
③ホームデーンを加え、香り我出る迄炒めたら甘口たくわんを入れて炒める。
パームシュガー、塩で味をつけ、砂糖がとろけてきたら豚肉を加えて炒める。
④豚肉に火が通ったら、ピーナッツを加えてる。
⑤あんが冷めたら、3gずつ丸める。
⑥タピオカをとり、厚さが均等になるようにしてのばしてから、あんを包む。
⑦蒸し器に裂いたバナナの葉を置いて、揚げにんにくの油をぬった
タピオカを乗せて、8~10分ほど蒸す。
タピオカを乗せて、8~10分ほど蒸す。
そして、完成したのがこちら。
私は初めて食べたのですが、甘くて辛くて不思議なお味です。
とにかく、これはとーーーても大変でした。
特にタピオカを包むのが難しくって、みんなかなり疲れてました。。。
お米のようにくっついてくれないんです、破れる破れるってコトで。
たくさんは食べれませんが、1つ食べると空腹の時は食べたって感じがします。
タイの暑い気候だったらとても美味しく感じるかも。
屋台では、よく売られているそうです。
お次は、サテです。
でわでわ~