久しぶりの試写会! ここぷりさんからご招待頂きました。
しかも、すごく観たいなーと思っていた作品だったので、
ちょっとワクワクしながら行って参りました。
■あらすじ
地表から600キロメートルも離れた宇宙で、ミッションを遂行していた
メディカルエンジニアのライアン・ストーン博士(サンドラ・ブロック)と
ベテラン宇宙飛行士マット・コワルスキー(ジョージ・クルーニー)。
すると、スペースシャトルが大破するという想定外の事故が発生し、
二人は一本のロープでつながれたまま漆黒の無重力空間へと放り出される。
地球に戻る交通手段であったスペースシャトルを失い、
残された酸素も2時間分しかない絶望的な状況で、
彼らは懸命に生還する方法を探っていく。
主演は、エンジニアのライアン役を演じたサンドラ・ブロック
私的高評価だったしあわせの隠れ場所以来でしたが、
今回の作品で、S・ブロックってこんなに美しい人だったんだと思うほど、
今までの作品の中で、一番ステキでした。
ショートヘア、そして鍛えあがられたボディーがとても魅力的で、
演技力はもちろん、すごく良かった~
そして、ちょい悪な感じの宇宙飛行士マット役は、ジョージ・クルーニーが。
こちらの映画、90分という短い作品ではありますが、
なんとほぼサンドラとジョージしか出演者がいない、そして、
だからこそ、この2人の演技がとても大切なのですが、
本当にリアリティを感じることが出来て、本当に素晴らしかった。
さすが、アカデミー賞俳優の共演だけありますね♪
設定上、ものすごく難しいと思うんですけど、特にサンドラはまじで、
すばらしく良かったと思います。
アクションものとは違った意味で、どうなっちゃうんだろーというドキドキ感で
かなりハラハラしたり、自分も歯を食いしばったりという感じで・・・
静かなんだけど、ドキドキっていうヘンな感覚でした。
演技力と存在感のある役者さんだと、こんなにシンプルでもこんなに
すごい作品になっちゃうんだなと。
そして、とにかく映像が素晴らしくキレイで、正直宇宙旅行ってそんなに
今回は2Dの試写会だったので、3Dで観たらもっと迫力があって、
自分が宇宙を旅している気持ちになるのでは?と思いました。
突然起きた宇宙での事故、果たして地球に生還できるか?という話なのですが、
そのサバイバルな過程を通じて、自分の殻を一つ破ったわけで、
エンディングシーンは、新しい自分になって力強く歩んでいくと感じられて、
実はスピリチュアルな要素も入っている感じでした。
12月13日全国ロードショーです。
5日には、サンドラが来日して、レッドカーペットがあるみたいですね。
***********************************
Tinkerbellの評価:★★★★☆(4.5)
これは良さそうって、ピンときたのですが、
本当に今まで見た事がないスペースもので、本当によかったです。
91分という長さもいいね。
こちらは、必ずや映画館かつ3D、できればIMAXでご覧になることを
強くオススメします。
もう1回観に行きたいな~
***********************************
さて、REDリターンズが始まりましたね。
次回はこちらの作品を観たいなと思いつつ、キャプテン・フィリップスも
どうしようかなーって感じ。
鑑定士と顔のない依頼人が気になりますが、
今年のお正月映画は気になる作品が殆どないなーーー
今年のお正月映画は気になる作品が殆どないなーーー
永遠の0を本で読もうと思います。そしたら、観たくなるかも?