8月は教室がお休み、そして9月は予定があって参加出来ず、
2ヶ月ぶりのパン教室でした!
この日も、とっても楽しかったのですが、まずはパンから。
■かぼちゃパン
旬の食材のカボチャを使って、とってもカワイク美味しく作れました。
あんこを入れる作業なのですが、結構難しかったりもしますが、
規定の分量よりタップリいれて、大盛りのかぼちゃパンにしちゃいました。
150%増量くらいかな?
最後は、はさみで切り込みを入れて、焼きました。
中味がすんごいボリュームタップリ、だけどそんなに甘くなくって美味しかった♥
色がとってもキレイで、ハロウィンの時とかにもいいですよね。
見た目もカワイイのはポイントです。
お次は、インド料理でおなじみのパンです。
■ナン
よく食べているナン。
こちらはニーダーで用意してもらっていたので、形を作るだけだったのですが
これが結構、いや、かなり難しかった・・・
オーブンに入れたら、すぐに焼けちゃいます。
若干、お店のに比べて厚みがあったので、ナンってよりはパンだったけど、
それでも、やっぱりカレーと一緒に頂いてオイシカッタです。
お次は、お料理です。
でわでわ~