今年、たまたま見つけて、知ったカール・ドナヒューという
イギリスの毛皮のブランド。
あんまり毛皮は興味がなかったので、もう数年前から人気のある
ブランドだったようですが、私、知りませんでした。。。
今年は特にコートを買いたいと思ってなかったのですが、
何かアレンジがきくアウターは欲しいなと思っていたところ、
このアイテムは、かなり使える!と一目ぼれ。
値段もそこそこするので、ネットで即買おうと思ったのですが、
どのカラーが似合うかとか、毛の素材も色々とあるみたいだったので、
有楽町ルミネで、結構豊富においてあるPerigoで色々と試着してみたところ、
自分が一番いいなーって思う形はなかったのですが、
毛の素材とカラーがあったので巻いてみたら、しっくりきてよい感じだったので、
これは、私がサイトで見ていいと思ったので間違いないって思ったので、
とうとうポチっとしちゃいました。
カジュアルトスカーナラムスキン・シュラッグ(ボタン)
本当はエレガントなオイルドトスカーナラムスキンもステキだったのですが、
なんか、似合わないんですよね。。。
とってつけた感じで、自分でも微妙だなと。
とってつけた感じで、自分でも微妙だなと。
結局、デニムなどカジュアルなカッコが多いので、
こういうムートンの種類の方が合っているし、
自分のワードロープにはピッタリなんですよね。
そうすると、出番も増えるし、コスパが下がるって事で♪
カラーも、濃い茶系もステキだなーって思ったのですが、
今回は、顔写りも良かったサンドストーンというカラーにしました。
届いた時、やっぱり実物も本当にステキで、
久しぶりに、持っただけでテンション上がっちゃいました。
コートの前に、シャツやセーターの上からとか、ガシガシ使おうと思います。
が、とっても残念なことに、買った3日後から10%オフセールしてて、
しくった・・・という感じですが(泣)
私が買ってsoldoutになったので、よしとします。
私が買ってsoldoutになったので、よしとします。
楽天ポイント10倍だったしね。
数年前に買った、ルシェルのグレーとスタニングのベージュの
ベストの形の素材がとっても使いやすく、本当に毎年ヘビロテしてるので、
基本的に毛皮って、案外私には使いやすいアイテムのようです。
(マタギって言われたりもするんですが、これ1枚着ると、シンプルなかっこでも
ちょっとゴージャス&暖かくなるので、本当に便利なんです。)
カール・ドナヒュー、すごく気に入ったので、
来年はループスカーフを狙いたいと思います。
でも、もしセールになったら、買っちゃうかもだけど♪
*******************
今年から、長く使えるものに関しては、厳選して気に入ったものだけ、
安物を買わないって決めると、ユニクロとかで、
まー安いから買っておこうかなというスタンスでは買わなくなるので、
お買い物が減りますが、その分、気に入ったものを購入すると喜びが増すので、
これっていい習慣かもって思っています。
やっぱり、ある程度年齢を重ねて安い服を着ていると、
本当に貧乏くさく見えるっていうのかな。。。
人によるかもですが、それなりのものを着る必要があるかなと。
さすがに、20歳からお給料をもらって、洋服を買いまくってきて、
自分に似合う形や色も分かってきたので、定番アイテムはキチンとしたものを
大事に着ていく習慣を身に着けていきたいと思います。
あと、欲しいものはアパルトモンのデニムと迷彩パンツくらいかな。
それとキレイなシャツかブラウス1枚と、明るいカラーのワンピースが欲しいナ。
でわでわ~