相変わらずとっても長い旅行記になってしまいましたが、
そして、いつもの海外旅行よりはイマイチ乗り気ではなかったシドニー訪問でしたが、
終わってみれば、行ってよかったなと思いました。
が、とにかく久しぶりの旅の途中からの先行毒だしで、
しかも、かなり心身共にヘビーな毒だしでした。
しかも、かなり心身共にヘビーな毒だしでした。
■目がゴロゴロ
帰る2日前から目の調子が悪くなり、帰国したら目の下にしこりみたいなものがっ!
戻ってから病院に行ったら、脂肪だったようで、
バイ菌がはいるとものもらいになるけど、そうではないのでほっておいて
痛くなったら来て下さいとの事で、大事には至らず。
9紫といえば、目。ほんと備後でビックリしました。
■強烈な睡魔
日曜日の早朝に到着したので、午後からはゆっくりと寝ていたのですが、
寝ても寝ても寝たりなくて、翌日は会社に行くはずでしたが、
どうしても起き上がれず、予定外のお休みを。。。
今回の睡魔は、異常ともいえる感じで、寝すぎたからかもしれないのですが、
翌日も24時間のうち18時間位寝ていたけど、まだ眠かった。。。
■気分はブルー
寝すぎたというのもありますが、気分も相当ブルーになり、
やる気とか、未来の展望がダークに思えて、久しぶりにネガティブ全開でした。
戻ってから2週間くらいは基本ダークだったかと。
南方位は、五黄殺で引越しもしているので、かなり好転反応はあると
覚悟はしてましたが、目(9紫の象意)に出た時は、
やっぱり祐気取りってすごいわ!って、久しぶりに感じました。
やっぱり祐気取りってすごいわ!って、久しぶりに感じました。
目の病気なんて、ここ5,6年一切なかったのに急にって感じで。
あまりにも、毒だしが辛く感じたので、9月は南西が吉方位だったので、
近場の温泉で身体をいたわってまいりました。
やっぱり温泉に入ると、浄化されるようで、行ってからはだいぶラクになりました。
しかも、いい温泉見つけちゃったんですよね♪
やはり6年目ともなると、自分でコントロールが出来るようになってくるのが
少しは成長したかなと思えるところでもあります。
10月に入ってからは、調子も戻ってきて、南っていわゆる人気運、
キレイになるとか、頭が冴えるとかでてくるのですが、
自分で言うのもなんですが、そちらの運を感じられるようになりました。
10月初旬のタイパーティーを主催してたのですが、30人以上集客できるかな?と
不安に思っていたのですが、結局40人の人に来て頂けました。
また、キレイになるっていうのも、エプソムソルト(→★)を知ったこと、
新しいエクササイズに出会ったこととか!
また、頭脳面だと、仕事がちゃかちゃかと進むとか、
イタリア語の勉強にようやく火がつきまして、やる気がみなぎってきた今日この頃。
人の縁切りにについては、まだ実感はないですが、しかるべき時に
しかるべき形で出ることでしょうって感じですね。
そんな訳で、久しぶりにガッツリ象意を感じられる結果になって、
私的な短期的な見解ですけど、5-5-5の祐気取りは、アリだと思います。
(長期的には、これから検証ですけどね。)
ただ、身体の具合はいつもと違って、疲労感が色濃く出たわけで、
五黄のパワーみたいなのが、ダイレクトに身体にきているのかなとも思ったので、
旅に出るのは、健康な人というのは、必要条件になるかもしれません。
ほんと、ハードなことをしていない割には、行ってる時も帰ってからも、
身体的なダメージが大きかったように思います。
あとは、祐気取りではないですが、11月の鳥取旅行
(そういえば、これも当選しました)は、1人旅かと思いきや4人旅となり、
(そういえば、これも当選しました)は、1人旅かと思いきや4人旅となり、
12月の東南への祐気取りも、1人で行こうと思っていたのが、
3壁生まれの3人で1泊2日の旅をすることにもなりました。
現在、旅のプランを調整中でございます。。。
(なんか、旅のことを考えていることがとっても多いのは気のせいでは、ないですね・笑)
とりあえず、12月の東南は、温泉にガッツリ入って、
パワーチャージをガッツリしてきます。
パワーチャージをガッツリしてきます。
やっぱり、私の先天的NG方位であり、今一番象意が欲しい東南ですので、
気合も自ずと入っちゃうわけです。
海外にステキなご縁ができますように♥
という訳で、2013年の最大吉方位の祐気取りは、初の南方位は
国内でも行ったことがなかったので、本当に初めてでした。
あとは、12月の南東に行って、2013年は終了です。
2014年は、国内外たくさんのスポットがある南西が最大吉方位!
国内は、伊勢神宮と高千穂(絶対に行きたい!)、
海外では、タイ、ラオス、マレーシア、香港辺りに行きたいと思っています。
東南アジアを、ガッツリ攻めたいのですよね~
そして、2015年はいよいよ、久しぶりに北西が最大吉方位になるので、
初めてのイタリア訪問で、イタリア語の成果を感じたいものです(笑)
どうやら、2015年はミラノでは食のEXPOが開催されるようですので、
そこにも焦点をあてて訪れたいと思います!
やっぱり旅行は楽しいですね。
行ったことがない場所がまだまだたくさんあるしっ!
死ぬまでにどれ位行けることが出来るのかな~
(今回、1番美しい景色だと思ったWatoson's BayのThe GAPから見た海とシドニー都心部)
長い間お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
完
でわでわ~