お天気もよく、ついテンションが上がってかなり歩いちゃいました。
こんな風にちゃんと舗装されているのですよ~
遠くに見えるのがBronte Beachです。
ボンダイより全然小さいけれども、こじんまり感がいい感じ。
エメラルドグリーンの本当にキレイな海を見ていると、いくらでも歩けちゃう。
沖縄とはまた違うけど、乾燥しているし、私的にはこっちの方が好きかも。
車を置いているので、行った分は戻らないといけないので、
そろそろムリかも・・・というところで、
ブロンテビーチまでは辿り着けずにUターンしました。
帰り道歩いていると、これまたあんなとこに住んでみたいというお家も発見。
散歩してて思ったのが、LAと同じで、
シドニーって多分住んだらとってもいいところかなーと。
シドニーって多分住んだらとってもいいところかなーと。
観光だけだと、本当の良さが分からないっていうか、
住んでこその魅力がイッパイの都市だと、すぐに分かったのですよね。
プールに入りながらボンダイビーチが眺められるところもあったよ。
お金持ちそうなご年配の方がカードケームをしてたりしてて、
どうやら、この施設にあるレストランは
ボンダイビーチの絶景が見えるレストランで有名みたいです。
(帰ってきてから、知りました。)
ボンダイビーチの絶景が見えるレストランで有名みたいです。
(帰ってきてから、知りました。)
だって、こんな景色を眺めながら食事が出来るんですよ!
サンセットタイムは、とってもキレイそうだなーって思いました。
シドニーの都心からすぐ側なのに、このユッタリ癒し感はマジでスゴい!
ボンダイビーチ沿いにはお店もたくさんあって、事前にチェックしていた
こちらのお店でエッグベネディクトを頂きたかったのですが・・・
お腹が全く空いておらず、ここは涙をのんでスルーすることに。
気になるお店がたくさんありました。
日本とはちょっと違う巻き寿司や、
おいしそうなレストランがイッパイありました。
(とにかくその、大きさにビックリしたんですけどね。)
(とにかくその、大きさにビックリしたんですけどね。)
ボンダイビーチでのステイでも良かったなーと名残惜しみつつ、
次の目的地へ向かいました。
次の目的地へ向かいました。
お次はワトソンズベイです。
でわでわ~