8月の話でちょっと前になるのですが、
とってもおいしいおもてなしのパーティー料理を習いに行ってきました。
少し前にホームパーティーに参加して、色んなお料理を頂いて
本当にオイシカッタので、習う事にしたのです。
■チャプチェ
①春雨を熱湯でゆでて、水気を切りざく切りに。
②フライパンに、調味料を入れ春雨を入れる。
③ボウルで全てを混ぜ、すりごま、醤油、砂糖、ごま油、こしょうで調味して完成。
極太の春雨で食べ応えがあって、とってもオイシカッタです。
■おいなりさん
①酢飯に材料を入れて、混ぜる。
②あげを半分に切って、煮含める。①を詰めて出来上がり。
これは、私のリクエストの品でした。
おいなりさんってとってもオイシイのですが、見た目もとってもカワイイ一品です。
■ひすい茄子と鶏もも肉の煮物
①ナスは皮を剥き、乱切りにして高温の油で揚げる。
②もも肉はフライパンで皮側だけぱりっと焼き、もも肉は一口大に切る。
③鍋にダシなど入れて、ナスと鶏肉を煮て完成。
ダシがしっかりついているので、白いご飯と一緒に食べてもOKだし、
ビールのおつまみとしても、いい感じでした。
もう少し、続きます。
でわでわ~