ホラパー(スイートバジル)を買ったので、
今宵の夕食は、ワンプレートのおうちタイごはんを作ってみました。
実習テスト(→★)の為に買った、レッドカレーペーストと冷凍豚肉があったので、
レッドカレー炒めを作ったのですが、今回は冷蔵庫にあるものアレンジで、
少し入れるものを変えちゃいました。
本当はグラチャイをたっぷり入れるのですが、グラチャイを買わなかったので、
その代わりに?グリーンのピーマンを入れて、食べやすくしちゃいました。
緑&赤ピーマンがどっさり入っています。
今回は、ちゃんと味わいがするように、大きめにカットしました。
(赤ピーマンが小さすぎると、テストで指摘されたので。)
せっかくなので、雑穀ライスを星形に置いて、
さっぱりお口直しの為に、キュウリのぬか漬けも添えて、
ワンプレートに仕上げちゃいました。
さて、お味ですが、さすがにレッドカレーペーストは作っているので、
コツを覚えた感じで、ちゃんとラー油のようになっているし、
スイートバジルをドッサリ入れたので、
タイ風レッドカレーペースト炒めとしていいお味でした。
タイ風レッドカレーペースト炒めとしていいお味でした。
やっぱり、丼系は鉄板だぞーーー、ビールに合うぞーーー!
ぬか漬けも合うぞーーー!!
豚肉をカットするのが面倒で、大きいまま入れてしまったのですが、
それはそれで、食べ応えがあっていいいかも?と思いつつ、
キレイに頂くためにもちゃんと適度な大きさにするのは必要だな。
やっぱり、ちゃんと作ると覚えるからいいですね、料理がんばんないとだワ。
少し多目に作ってしまったので、残りは明日はドリアにする予定。
(既にゴハンと合わせたので、チーズを乗せて焼くだけ♪)
(既にゴハンと合わせたので、チーズを乗せて焼くだけ♪)
最近、オーブンをチョイチョイ使うようになったので、
グリル系のお料理が手軽でオイシイという事で、目覚めております。
大好きなチーズも、使えるしね。
やはり、7月に観たワイルドスピードですね!
本当にかっこよかったーーー
そして、もう少ししたら、1番楽しみのスター・トレックが公開!
すごく楽しみです♥
でわでわ~