梅干の香りがあまりにもよいのと、梅味が好きなので、
ついつい調子にのって、梅シロップも作ってみることにしました。
南高梅はあるものの、容器を用意していなかったので、
冷凍バージョンでの方法で作ることにしました。
材料はたったこれだけ。
冷凍した南高梅 1kg
氷砂糖 500g
これを、ビンに入れるだけなので本当にラクチン。
そして、出来上がったものがこちら。
氷砂糖もすっかり溶けて、南高梅はシワシワになっております。
黄金色のカラーがとってもキレイです。
ウィルンキンソンの強炭酸で梅ジュースを割って、
半身浴のあとに飲むぞーーー♪
夏の楽しみですね、毎年作りたくなりそうです!
そして、梅は梅ジャムを作りましたので、そちらはまたご紹介します。
すんごいカンタンなのに美味しくって、大満足です。
なんか、手作りって本当に原材料を自分の目で見るから安心だし、
こういう風に作っているんだという作業工程を知る、
そして、出来上がっていく過程を見るのは楽しいです。
日本古来からの保存食って、すばらしいですね。
たくさんの知恵が詰まっていることを、肌で感じさせて頂いてます!