めっきり暑くなってきましたが、ついこの前こんな足元で会社に行ったら、
午後からは足が冷たくてすんごいヤバイ事になってました。




image





この足元、私的にはかなり気に入ったのですが、
シルクふぁみりぃの絹100%5本指足先靴下とdivetteのサンダルを
合わせてるのですが、結構おしゃれっぽく見えませんか?(かなり強引w)

5本指ソックスは、実はかなり優れもので、これを履いていると
すごくサラっとして、暑い夏にはぴったりです。
夕方になると、若干むくんでくるので、ゴムのあとがついたりもしますが、
使いやすいので、買ってよかったです。

そして、衝動買いしたdivetteのサンダルは、1回目履いた時は
すごい靴擦れがあったのですが、その後は履きやすいし、
カワイイからとても気に入っています。
本当は素足で履きたいのですが、素足で履いたら、
マジでひざ下からの冷えを強烈に感じてしまって、
結局、ほぼ毎日靴下を履いてコンバースのスニーカーを履いております。 
ので、実は出番がほんとに少ないのだ。。。



夏の靴下ですが、やっぱりウール素材のものが汗でしめらないので、いいですね。
会社にも、もっぱらシルク&ウールの靴下を一番最初に履いて、
もう一枚コットンを履いてることが多いかな。
あと、何気にマキシスカートも多いので、スパッツも履いてます。
ヘビロテしています。汗をよく吸収してくれるので、
何気に履いていた方が暑くなくて、気持ちよかったりしております。


そして、帰ったら30分~1時間のヒマラヤ岩塩&杉っこを入れた半身浴もしてます。
かなり汗をかいて気持ちがいいのと、やっぱりクーラーで冷えているのか、
腰周りと足先が冷たいなーって思うので、半身浴はかかせないですね。


夜寝る時は、これまた真冬と変わらないくらいの靴下10枚近くと
スパッツ2枚(シルク+コットン)と腹巻を履いて寝てるのですが、
といっても、防犯上窓を閉めてるので、クーラーはかけて寝てます。
フシギですが、案外しっかり靴下を履いて寝た時の方がタイマーが切れた後も、
朝まで起きなかったりして、頭寒足熱って睡眠にも影響するのかもって思ったり。
中途半端に4枚位だと、暑くて起きちゃうんですよね~(ナゾ)

ちなみに、シルクスパッツも汗をしっかりかいているのですが、
シルクだと、サラっとしてるので、シルク素材に感動しています。

腹巻も同様で、寝ている間に胴体部分の毒を吸ってくれてるのを、
身をもって感じています。すんごいベタってしてるんですよ~
夏は心臓の毒を出すからかしらね?
個人的には、腹巻はシルクもいいのですが、コットンシルク素材の方が
毒だし進んでいる気がしてます@夏場。


そうそう、最近、ずっとお風呂上りにボディオイルを塗っていたのですが、
シルク素材はオイルをガッツリ吸収するみたいで、
シルク生地がベタっとして、おかしなことになってきてしまいました。
洗剤につけたりしたのですが、一度生地に吸収してしまったオイルは
どうにもならない感じで、秋には一括でスパッツと腹巻類は
買い替えが必要だなと思っています。
ボディケアに使うアイテムも、気をつけないとというのが、今回の反省です。
皆さまも、お気をつけくださいね。


という訳で、毎日靴下とスパッツを洗濯して冷やさないようにがんばっています。
夏は、シルク素材がとっても身体にいい。
汗をかいても、かゆくもならないし、サラッとした肌触りはそのまんまなので、
本当に重宝しております。シルクに感謝だね。


そうそう、あと会社には、毎日白湯を水筒に入れて持っていってます。
案外、あったかいものは飲めるもんですよ。
(もちろん、冷たいのも飲みますけどね。)


この調子の夏なので、今年の冬はガッツリ冷えとりをしそうなので、
おしゃれな靴を探すことから、秋のおしゃれが始まりそうです♪
既に気になっているショートブーツがあって、
お高いけど、ヘビロテしそうなので、あっという間に元はとれそうなので、
多分、早々に買っちゃいそうです。
早く買ったら、その分減価償却が早いからネ・笑
UGGもいいんだけど、年齢も年齢なので会社に毎日履いてくのは、
ちと厳しいかと思ってるので。




でわでわ~