お次は、普通のネーム(タイの生ソーセージ)を作りました。


ネーム






材料はこちら。




①豚皮は、火が通るまでゆでてから千切りにする。



②豚肉にニンニク、塩を合わせよくまぜ、豚皮も加える。



③蒸して火をとおしたもち米を水で洗い、軽くたたきつぶした
プリッキーヌを加えてよく混ぜる。



④豚肉と唐辛子1粒を袋につめて、バナナの葉で巻いて輪ゴムでとめる。



⑤常温で3日間ほどおいて、酸味がでたら出来上がり。




これは、会社の方にお裾分けしたのですが、
レシピを教えて~というほど、好評でした!
最初は、生ゴミの香り?という感じでしたが、そんな事はない。
やっぱりレアなものって、クセになって美味しいかも。
少し前から仕込めば、とっても手軽なおつまみになりますね。

私は、ぬか漬けで夏場はかなり発酵が早いのを身をもって体験してたので、
冷蔵庫に入れておいたら、かなりゆっくりの発酵になってて、
長持ちして頂けました!




でわでわ~