1ヶ月程前から、食生活見直しという事で、
玄米&味噌汁生活を基本とすることにしました。

冷えとりをはじめて、食欲は確実に抑えられてて、
量を頂かなくてもお腹がイッパイになってるんですが、
ストレスでお菓子がやめられなくって、しかし胃は悪くなる一方。
めんげんも、食べ過ぎばかり出てるのは分かっていながら、
なかなかお菓子がやめられなかったのですが、
身体もブニョブニョして、かなり自分でも限界ってところまできて、
ようやくリセットをする事にしたんです。


という事で、持って行っているマグが小さかったので、
大きいサイズのステンレスマグと味噌汁を入れるジャーを、
先日の楽天スーパーセールで購入しておりました。




¥1,584
楽天




こちらには、すっかり習慣になった白湯を入れて持って行ってます。




そして、ランチのお味噌汁用に買ったのが、こちら。


象印 ステンレスフードジャー キャンディピンク SW-EB35-PJ [SWEB35PJ]

¥1,790
楽天




ランチの頃には、お味噌汁がしっかり具に味がついてて
すごくおいしい仕上がりになっています。
フードジャーだから、入れておくとスープが出来たりする優れものらしいので、
色々と調べてつくってみようと思います。


そして、今週からは、もう1つ新しい事も開始。
これは、次の記事でご紹介しまーす。
食生活を見直しで、健康的かつ美しくなるライフスタイルを
習慣づけていきたいなーって思っています。
今年は、食の1年になってますね。





でわでわ~