今年の祐気取りの最強の月は8月。
ということで、本当にもうすぐって事で、
今年はオーストラリアに行く事にしまーした。
ちょうど祐気取りを初めて5年目になるんですが、南北の最大吉方位って、
多分今までまわってきてなかったかなと思うのですが、
南方位の九紫と言えば、やっぱりキレイになる♥っていうのが
真っ先に思い浮かびます。
という訳で、いざオーストラリアに決めたはいいのですが、
オーストラリアはデカカッタ。。。
唯一行った事があるのが、ゴールドコーストなので、そこは除いて、
一番最初に頭に浮かんだのは、エアーズロック(いつか絶対に行きたい!)
だったのですが、色々検討すると却下の方向。
ケアンズ、グレートバリアリーフ、パース、シドニー、メルボルンなど
色々とサイトを見ながら考えて、直感でピンときたところに決定。
(行き先は、まだナイショ)
今年は、来月沖縄に行くというのもあるので
(最大吉方位じゃないけど、月盤はグッドなのでなんとか許してもらう感じでw)、
去年のハワイのようにビーチでマッタリという祐気取りはやめて、
アクティブに過ごす選択をしました。
本当は一番行きたいって思ったのは、ハミルトン島だったのですが、
ここはやっぱりカップルで行った方が楽しいに違いないってことで
次回のお楽しみに、とっておきまーす。
という訳で、早速ガイドブックを買いました。
- ¥1,050
- Amazon.co.jp旅行のお供は、国内外問わずことりっぷを愛用しております。それにしても、オーストラリアってあんまり人気がないのかしら?ガイドブックの少なさに驚きました。そして、オーストラリアつながりで、もう一冊こちらを。
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
オーストラリア出身の、今をときめくセレブのミランダ・カー。実は、あんまり興味のないっていうか、ファニーフェイスでかわいいけど、
特にキレイとも思っていないので、なんでそんなに人気?って思ってて、
ピンってこなかったのですが・・・スピリチュアルにも造詣があり、とてもチャーミングな生き方をしている人だという事で、今回買ってみました。案外、自分が反発してるものから学ぶ事ってあるものだしね。
また、よければ感想を書きたいと思います。
本当は一緒に英語のペーパーブックも買いたかったのですが、
当然ですが、有隣堂には置いてなかったから、これは通販てポチッとする予定。
最近、イタリア語の動詞活用に入ったのですが、
なんとイタリア語って92も活用があるらしい。。。
聞いて驚愕したのですが、他の語学を勉強していると、
今まで学んだ英語が簡単に思えてくる(単に妄想なんですが)から
英語もついでに出来るようになるんじゃないかと思う今日この頃です。
100万円で、引っ越しをしたいです。
最近、家にいてもパワーがチャージ出来ないので
切実に引っ越しをしたいと思っております。
(とはいえ、家になんてほとんどいないんですけどね・笑)
- でわでわ~