牛肉の下ごしらへも終わったので、いよいよグリーンカレーを。
①鍋にココナツミルクとスープストックを入れて、温めておく。
②ココナツミルクをフライパンに入れ、中火にかける。
③ココナツミルクの脂肪分が浮いて来たら、カレーペースとを入れて炒める。
④牛肉を加えて炒め、調味料で味付けをする。
⑤①の鍋に移す。
⑥軽く沸騰したらナスを入れる。
⑦赤ピーマンとこぶみかんの葉を入れて、最後にホラパーの葉を加え、
火を止めて出来上がり。
そして、出来上がったのがこちら。
言わずもがな、超オイシカッタです。
本当に、こんなにおいしいグリーンカレーを食べたのは初めてで、
本当にテンション上がりました。
今回タイ米だけでなく、そうめんも用意をしてくれてたのですが、
グリーンカレーをそうめんと一緒に頂くのも美味でした。
今回タイ米だけでなく、そうめんも用意をしてくれてたのですが、
グリーンカレーをそうめんと一緒に頂くのも美味でした。
因みに持ち帰りをして、冷蔵庫に冷やして、3日後にまた頂いたのですが、
それでも美味しかったです。
カレーペーストから作るのは大変だけど、やっぱり石臼をゲットして
地味に作りたいなーって思いました。
やっぱりグリーンカレーは最強です!
VIVA THAI FOOD!!!
あとは、レッドカレーとイエローカレーも習いたいナ。
でわでわ~