ご朱印を頂いた時にお守りを見ていたら、話しかけられて
こちらのご朱印状とお守りは、なんとこの方ご本人がデザインをされて、
知る人ぞ知るって事で、かなり有名みたいです!
天照の太陽をイメージして作られたそうで、制作秘話もw
このお話は是非訪問された時、直接伺って下さいね。
とにかく、突然降りてきて、このデザインが仕上がったそうです。
そう、なので、御朱印もすごーーいステキなんですよ。
オリジナルのものがあるので、御朱印ももらってね♪
そう、なので、御朱印もすごーーいステキなんですよ。
オリジナルのものがあるので、御朱印ももらってね♪
ご朱印状は、昨年下鴨神社で新しいものをゲットしていたので、
見送りましたが、3種類のお守り全部買っちゃいました。
「1つ千円するけど本当に全部買うの?」って言われて、
言われてみるとお守りとしては破格?でしたが、
こちらは、3名のお友達の手に渡るのですが、
ウフフ、どの種類がわたるかは、その人の現在にマッチングすると思ってます。
ある意味、楽しみ~
そして、この神社さんにはこんなものも。
いたる所に必ず!っていうワードが入っているんです。
これも併せて説明して下さったのですが、要は神様への決意表明!
ほんと、今の私へリンクしてて、ビックリしちゃいました。
いわゆる自分自身へのコミットメントをした上で、
神様へお願いをするというスタンスだそうです。
もちろん、このボードにも私の決意表明を書いてきましたよ。
最近、ちゃんと書ける自分がスゴいと思う。
今までは決める事から逃げるというか、決めない事をモットーとしてたんだけど、
今はちゃんと決めるようになって、その結果、
ブレが少なくなったなーって思います。
そんなこんなで、天津神明宮は思った以上にいい神社さんで
参拝してよかったです。
というか、来るべくして訪れたって感じですね。
というか、来るべくして訪れたって感じですね。
ご神水も頂けるし、鴨川へ祐気取りに来た時は訪れることをオススメします。
やはり、勝浦より鴨川の方が明るい気分になれるって感じですが、
久しぶりに(どうなっているかも含めて)遠見岬神社も訪れたいナ♥
お次は、小腹が減ったので・・・
でわでわ~
久しぶりに(どうなっているかも含めて)遠見岬神社も訪れたいナ♥
お次は、小腹が減ったので・・・
でわでわ~