冷えとり生活@自宅は、ルーティーンになってきて快適快適。
会社でも、ウールやコットンタイツの下に
841の5本指シルクソックスを履いたり、
シルクふぁみりぃのシルクコットンレギンスを履いたり、
はたまた腹巻をしながら、ちょいとばかし気を使うようになってきました。
とはいえ、やっぱりブーツの中の足は冷えてるなーって思っているのですが、
毎日1時間は半身浴をして、冷えを帳消しにしている感じです。


帰宅が遅いのに1時間もお風呂に入るので、
確実に睡眠時間も減ってはいるのですが、
更に寝つきがよくなっているのですが、
明け方に夢を見ていることが増えてるかも?



あと、白湯毒だしを今週から始めたのですが、
なんかめんげんが出始めた!?
元々子供の頃からアトピーなのですが、ステロイドを塗っていた部分が
かゆくなってきて、なにやらブツブツ赤くなっております。
白湯って、ダイレクトに内臓を温めるから、即効性があるのかもですね。

先日の楽天スーパーセールでカワイイ魔法瓶を買ったので、
会社でも白湯をちゃんと飲むようにします。
単なるお湯かと思ったら、甘くて美味しいんですよね。
腹持ちも悪くないしコストもかからないから、これはやって損はない感じ。
銅のケトルが欲しくなってます。ので、また楽天で探し中です。



***************



で、先日届いたシルクふぁみりぃのアイテムですが、
早速こちらのアイテムを使い始めました。



絹腹巻ロングサイズ








生成のカラーをゲットしました。
最初に買ったマリーよりもタイトな感じで、若干きつく感じました。
マリーの方が、生地感といい、優しい肌触りといい、
よく伸びて暖かいのでつけてて気持ち良いなーというのが率直な感想。
100%シルクか否かという事なのかなーと思いつつ、
とりあえず、洗濯もあるので両方使用してます。

最初の1枚は、お値段も含め、私的にはマリーをオススメします!

あと、やっぱりロングの方が使い勝手がいいと思います。
短い腹巻も持っている(別のブランドです)のですが、
大は小を兼ねるといったところで、長すぎたら半分に折っちゃえばいいし
重ねると暖かいので、ロングに軍配ありです!


やはり、色々と試してみないと分からないので、
他ブランドも含め、チャレンジしてみようと思います。
最近は、すっかり冷えとりグッズは欲しいけど、
洋服に関しては、見てもなびかず、何も購入しておりません・・・





でわでわ~