この日はダー先生が色々とごちそうを作ってくれたので、
そちらもご紹介しまーす。




先週作ったトムヤムクンですが、
今回はナムコン(ココナッツ入り)を頂くことが出来ました。








というのも、前回見る事が出来なかったヤシの芽とパクチーファランが
手に入ったという事で、この食材を使ってトムヤムクンを作ってくれたのです。
そして、やっぱりトムヤムクンは超美味しい!








そして、ココナッツを使ったヨックマニーというスイーツも。








生菓子なのですが、ココナッツのシャリシャリ感がとってもいい感じでした。





タイ米のお粥







用意するものは、タイ米とパンダンリーフのみ。


①お鍋にお水と米を入れて、強火に。
 米粒に火が通って柔らかくなるまで煮る。



②香りづけにパンダンリーフを入れて、少し煮たら火と止めて器へ。





完成したお粥のお米の状態です。







そして、ランチは自分たちで作ったおかゆにピッタリという
ダー先生がスープストックで使った鶏ガラで、
激ウマのおかずを作ってくれました。



みんなで、鶏がらから身をとっています。



準備するものは、鶏の身と、スパイス(黒胡椒とパクチーとニンニク)。



①サラダ油にスパイスを入れて、香りがたったら鶏肉を入れて炒める。



②その後、醤油を入れて炒めたら、完成。





とってもカンタンに出来上がったのですが・・・
こんな感じで食べました!








これ、すんごいオイシカッタです~
日本で言うところの、そぼろ煮のパンチがあるって感じかな。
ニンニクがタップリなのですが、黒こしょうがきいているので、
ニンニク臭を感じずに、頂けます。
パクチーの根っこもスパイスに入れてます!

こういう素朴な一品が、一番食欲をそそりますね~
大満足のランチでした!




でわでわ~