この日は牡蠣パーティーの主役といえば、もちろん、牡蠣。
ミサちゃんの故郷の広島から、一斗缶で届けられました。
まずは、牡蠣を洗って・・・
牡蠣を蒸してます。
まずは、乾杯しまーした。
そして、出来上がったのがこちら。
釣り名人Y氏に、殻から取り出してもらいました。
(何故かピースをして、カメラを意識しているY氏の手w)
こんな感じで、レモンをたらして頂きました。
広島の牡蠣は小粒でした。もちろんとってもオイシイ!!!
そして、焼き牡蠣もしたのですが、焼きの方が汁がタップリとあり、
牡蠣は焼いた方がいいんだなと!
この日も、Sシェフが牡蠣づくしのメニューでおもてなしを。
①牡蠣のオイル漬け
②牡蠣のオイスター炒め
③牡蠣とほうれん草のキッシュ
④牡蠣ゴハン
これでもかっていう位、牡蠣を食べまくりました。
何を食べてもおいしくって、牡蠣のキッシュはフワフワで好きな味だった~
そして、川崎の人間国宝!?Kマイスターの奥さまの鶏のスープも。
ゴハンとスープが最高にオイシカッタ!
そして、KマイスターとFイントラのお誕生日のお祝いも♪
このケーキも、まさかのSシェフの手作りかと思ったのですが、、、
さすがに違いました。。。
さすがに違いました。。。
ステキな1年をお過ごし下さいね。
クラブの50代の方々は、本当にアクティブで人生楽しんでまーす。
年初から、とっても楽しい1日でした。
2013年も、また楽しいカヤックの思い出が出来そうです。
皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
でわでわ~