ホノルルからコナへはトランジットで3時間ほど待ちました。
ホノルルのぬけるような青空が、眠かったけど眩しかったーーー






とにかく、ハワイは初めてなのでドキドキして、ハワイアン航空へ移動。






朝6時過ぎだったので、カウンターはすごく空いてました。







スタバでコーヒーを買って、ハワイ島を予習。





というか、レンタカーするのはいいのだけど、
あまりチリが分かってなくって、今更のにわか勉強しました。


あっという間に搭乗のアナウンスが。







窓から見える海は本当にキレイで、空も真っ青でした。






40分のフライトで、ハワイ島のコナ空港に到着しました。






本当にちびっこの空港で、久しぶりのタラップに感動。。。






なんと、建物がすべて屋外というインターナショナル空港。
のどかな雰囲気が出ておりました。
(こちら、空港の外観です。)






早速レンタカーのバス停へ向かって、車を借りました。






今回、ネットで調べてトラベルジグソーで予約をしたら、
 7日間借りて2万円を切るという破格のプライスで借りることが出来ました。
若干、保険をプラスしたので、合計2万5千円ほどだったかな。
それでも、とってもお安く借りれて本当にラッキーでした。
車もシボレーのセダンで、運転しやすかったしね。
というか、ハワイ島は車が必須ですね。


そんな訳で、久しぶりの車の運転でしたが、1年以上はLAで運転してたので、
実は左ハンドルの方が運転しやすくって、
交通ルールも問題なく、宿泊先のマウナラニリゾートへ向かいました。




お次は、やっぱり迷子になりました。
でわでわ~