年月日盤全てが揃った10月12日から、
ずーっと行きたかったハワイ島へ祐気取りへ行ってきました。
これからしばらく、ハワイ島旅行記におつきあい下さいませ。


行きは成田発のユナイテッドだったのですが、
京成が途中で遅れたりしつつも、1時間30分前に成田に到着したのですが、
なんとカウンターでキセキのトラブル発生。

既に5、6年はアメリカに行っていないので、全く知らなかったのですが、
2年ほど前から90日以内の短期間の旅行でビザなしの場合、
事前にESTAという渡航認証システムへの申請が必要とのこと。

私は全くそんなコトは知らず、エクスペディアでエアの予約のみしていて、
もしかしたら書いていたのかもしれませんが、
まるで読んでいなかったので、カウンターで
ESTAの存在を知ることに・・・
グラホの方から、今から30分以内に申請して認証がおりないと
出国出来ませんと言われてしまい、驚愕。


iPhoneを持っていたので、すぐにネットで申請して、
スムーズにインターネット通信が出来たので、無事にチェックインが完了。
本当に、この時はかなり焦りましたよーーー
まれに、インターネットのアクセスが出来なくなる場合があるようで、
本当に前日までにしておいた方がいいみたいです。

というか、多分、普通に知ってる情報かもですが、
とりあえずご存知ない方もいるかもなので、記載しておきますね。
あと、スマホが本当に役立ちました。
やっぱ、スマホって便利だな~


相変わらずの小荷物の私ですが、
今回は両手がフリーになるリュックを使うことにしました。






スーツケースもボロボロで若干壊れていたのですが、
なんとか持ちこたえてくれました。
そして、帰ってきたその日にバイバイしちゃいました。
今度はリモアの60ℓのスーツケースを買いまーす。



そんな訳で、飛び立つ前からトホホな私でしたが、
無事にユナイテッドに乗り込みました。






今回は、なんとまあ、社員旅行のツアーの席とかぶり、
しかも、真ん中の列のド真ん中の席で、
なんか社員旅行にまじったような感じで、一路ホノルルへ。
みんな仲良しみたいで、和気藹々と3泊5日の社員旅行は楽しそうでした。
私も、色々とお話をさせて頂き、映画も1本も見ず、
1時間ほどしか寝れなかった感じデス。。。


というか、久しぶりにユナイテッドに乗ったのですが、
本当に狭くてビックリしました。
やっぱりビジネスしか乗りたくないと、改めて思いました。。。



とりあえず、ビール飲んどかないとねって感じで。







機内食は、うーっん微妙!? ってコトで残しちゃいました。







この日のフライトですが、途中で乱気流がすごくて、
お水を座席でこぼしちゃうほどの揺れが発生。
かなりジェットコースター状態で、初めての経験でした。


もう1回機内食が出たけど、撮り忘れちゃいました。


そんな訳で、あっという間にホノルル到着。
隣に座っていた若者は、とても良い子で、
どこかの球団の外人に似ているらしいです。。。
(という訳で写真撮ったのダ)






そんな訳で、今回の祐気取りは最初からドキドキの旅が始まりました。





お次は、コナ空港です。
でわでわ~