朝食からホテルに戻り、いざ貴船神社へ出発しました。
2回目なので、こちらも慣れたもの。

出町柳まで行き、叡山電鉄で向かいましたが、今回はくらま温泉に
入りたかったので鞍馬・貴船散策チケット
を購入しました。
ちょっとだけお得になる感じですね~


前回は鞍馬から貴船だったので、今回は貴船から鞍馬へ行くことに。
今は、川床料理のシーズンということもあり、
かなり観光客が多かったです。

貴船口からバスに乗って貴船神社へ。




この階段を登ると本殿が見えてきます。




貴船は、まさに観光シーズンといった感じデス。




緑の色が、とっても濃いのです。




本殿で参拝をして、ご神水も頂きました。





そして、大本命の奥宮へ。




途中、たくさんの川床料理のお店があり、
入りたくなっちゃいました。




ステキなお店だなーって思うと、やっぱりお高い!




途中で結社にも参拝。




程なく、奥宮へ到着。




やっぱり、奥宮は格別ですね。




奥宮の本殿です。




今回もベンチに座って、こんな景色を眺めながら、
いい気を頂きました。




そして、貴船神社を後にして、鞍馬へ向かいました。




貴船神社は水の神様。
とっても涼しかったです。




お次は、鞍馬寺です。
でわでわ~