道に迷ったおかげで、かなりドタバタしながら
待ち合わせ場所の南座までダッシュ。

多分、5年ぶり位かなー 同じ年のイトコが大阪に住んでいるので、
京都まで来てもらって、一緒にディナーをしまーした。

なんか、すっかりくたびれ果てて、一緒に写真を撮るのを
忘れてたのですが、バレリーナのいとこは、スタイル抜群!




それでも、太ったとのコトですが、とっても細くってうらやましい限り。


少しばかり、祇園をお散歩。



この日はどこで食べようか~と色々と歩いていたのですが、
イトコが気になっていた出来たばかりで、
銀座にもあるというフレンチのお店に行きました。




銀座にもお店があるフレンチ ジャッジョーロ祇園




今回はシェフのお任せコースをオーダーしました。
とりあえずはビールで乾杯しまーした。




■アミューズ ウフアラエッグ





こちら、とっても美味しかったです。
フォアグラとチーズで、濃厚さ抜群!



■バゲッド


パンもなかなか良かったですが、残したよ。。。



■前菜1 京野菜のサラダ



すごくシャキシャキしてたお野菜は、とってもヘルシー。



■前菜2 





表面はなんとチョコレート。
中味は確か、チーズだったかしら。。。
スイーツみたいなお味でした。



■前菜3 お魚料理




一緒に添えられているキュウリがさっぱりして美味でした。



■メイン お肉料理



記憶が曖昧なのですが、豚肉をローストしていた気が。。
かなり赤みがあるのが分かると思いますが、
とても柔らかく、さっぱりしたお味でした。



■デザート アメリカンチェリーとワサビマスカルポーネのクープ




ワサビのお味が本当にピリっときいて、
でも、マスカルポーネと食べるとまろやかに。
初めてのお味でした。



ごちそうさまでした。


なんかやはり炎天下の中ずっと歩いていたりして疲れたのか、
どーも食欲があまりなくって、微妙な判定になります。
というか、夏のフレンチはやっぱキツイな、
和食にすればよかったと若干の後悔も。。。
前菜3品というのが面白かったのですが、
食事より間食的な気持ちになっちゃったんですよね。

あと、サービスですが、いい人なんでしょうけど、
レベルがまだまだこれからという感じデス。
ある程度値段をとるので、もう少し教育が必要かも。
銀座はどんなお店なのか気になります。


=================
ジャッジョーロ祇園
フレンチ / 祇園四条駅三条京阪駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0
=================


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


そして、いとことも久しぶりだったのですが、
年齢は同じでも、全く生まれ育った環境も違うのですが、
やっぱり同じ血が流れているのを感じますね~



そんな訳でホテルに戻ってスパに行ったら、
なんと激混みでシャワーに待つと言われしまい、
それならばお部屋でゆっくりお風呂につかった方がいいと思い、
結局スパには入らず部屋へ戻ることに。


ゆっくりお風呂につかり、半分寝そうになりながら、
祐気取りですので、12時前には就寝。




しかしながら、寝つきも悪く、眠りも浅く1日目が終了です。




お次は、2日目。
でわでわ~