そして、流鏑馬太鼓と花火も
太鼓の音をバックに、花火が上がりました~
冬の花火は空気が澄んでいるので、とってもクリアに見えます

流鏑馬太鼓というのは初めて見たのですが、かなり激しい感じ
子供と大人が入り交じって、とても圧巻の演奏でした
太鼓の音をバックに、花火が上がりました~

冬の花火は空気が澄んでいるので、とってもクリアに見えます

2012年始まったばかりですが、もう花火を見ちゃったって感じデス
大小様々なかまくらにはキャンドルが点されていて、とっても幻想的
地元の人と一緒に、寒さを忘れて楽しんじゃいました
そして、戻ってからは温泉に入りましたよ~
露天風呂はとってもキレイで、いいお湯でまったりとお話しながら
長風呂しちゃいました
そして、あっという間に寝てしまいました~
因みに、大町温泉郷では、2月は毎週土曜日お祭りを開催しているので、
お近くに行く人は是非参加してみて下さいね
お次は、2日目突入でーす
でわでわ~