ドライブをして到着したのは秘湯である葛温泉高瀬館でした
昨年の長野県の地震で、温泉にも変化があったそうです
温泉が量が少なく
なったり、温度が変わったりというのがあったそうで、
外の露天風呂は、湯量も少なく、ぬるくて寒かったです~
久しぶりの雪見風呂って感じで、でも、短時間しか入らなかったにもかかわらず
すんごい身体が温まりました
湯の花も浮いていたし、とてもいい泉質だと思います
温泉入っていると、ついつい顔を洗いたくなってしまってですね、、、
つい洗ってしまって、この後はずっとスッピンで活動しちゃいました
でも、お肌ツルッツルって感じになりました~
お次は、ミニかまくら作りに挑戦
でわでわ~

葛温泉はいいと、松本に住んでいるなごちゃんが絶賛していた記憶があり、
ちょっと楽しみでした~
というか、基本的に秘湯大好きです
こちらが内湯だったのですが、かなり源泉の温度が高くて身体がビックリ
昨年の長野県の地震で、温泉にも変化があったそうです

温泉が量が少なく

外の露天風呂は、湯量も少なく、ぬるくて寒かったです~

しかしながら、内湯で温まってから露天へ行ったら、大丈夫だったよ
久しぶりの雪見風呂って感じで、でも、短時間しか入らなかったにもかかわらず

すんごい身体が温まりました

湯の花も浮いていたし、とてもいい泉質だと思います

温泉入っていると、ついつい顔を洗いたくなってしまってですね、、、

つい洗ってしまって、この後はずっとスッピンで活動しちゃいました

でも、お肌ツルッツルって感じになりました~

お次は、ミニかまくら作りに挑戦

でわでわ~