メイン
の御正宮と荒祭宮の参拝が終わりましたが、
忘れてはならない参拝場所があります
と、その前にお土産を買いました~
相変わらずすっとぼけてて、独身のお友達には結び糸を買わなきゃ
って
思ってて探したら、ない。。。
うーーーん、廃盤になったのか
と思ったら、ここは出雲大社じゃなかった。。。
私、かなりヤバいですよね


という事で、何にしようかなーと思ったら、超いいものを発見しました
ウフフ、子安神社は恋愛の神様ですので、そちらの運勢をアップ
させたい方は、
是非こちらの神社さんにも忘れずに参拝して下さいね
そんな訳で、内宮の参拝もこれにて終了
今回は本当に混んでてビックリしつつ、やっぱりすごーく頭がスッキリ
して、
身体が浄化される感じがヒシヒシと感じた
ので、帰る日にも再度来訪する事を
心に決めて、こちらとお別れする事にしました

忘れてはならない参拝場所があります

と、その前にお土産を買いました~

相変わらずすっとぼけてて、独身のお友達には結び糸を買わなきゃ

思ってて探したら、ない。。。

うーーーん、廃盤になったのか


私、かなりヤバいですよね



という事で、何にしようかなーと思ったら、超いいものを発見しました

来年の干支である辰年の置物なんですが、超かわいくないですか~
しかも、右のは鈴がなるのですよん
という訳で、こちらの陶器と土鈴を買っちゃいました
最強の日に、最強の場所で、しかも辰は上の上がるイメージという事で、
来年はバッチリ上昇してねって事で
お土産も買えて、こんな景色を通り過ぎながら向かったところは
ウフフ、子安神社は恋愛の神様ですので、そちらの運勢をアップ

是非こちらの神社さんにも忘れずに参拝して下さいね

奥にあるのが、大山祇神社です
ちゃんと参拝してきましたが、気持ちが分裂しちゃってるので、
色々と参拝している割には効果が本当にない私です。。。
いや、なくはないけど逃げ腰って感じかな
やっぱり、気持ちと行動の統一が、願いが叶う条件ですよね
そんな訳で、内宮の参拝もこれにて終了

今回は本当に混んでてビックリしつつ、やっぱりすごーく頭がスッキリ

身体が浄化される感じがヒシヒシと感じた

心に決めて、こちらとお別れする事にしました

今年は本当にスピード感のある場所にいたので、パワーを使ったというか、
元々そういう環境はイヤではないのですが、久しぶりだったので、
思った以上に疲弊していたところがあったのかなーって思ってて、
それがスッキリしたって感じがしたのです
やっぱりお伊勢さんは、いいですね
出来る事ならば、毎年訪れたい聖地だと思いました
お次は、赤福ぜんざいです
でわでわ~