年を重ねるごとに、1年が過ぎていくのがとても早く感じます。
2011年は本当にあっという間だったのですが、色んな事がありました。

1、2月はいつもと変わらないかなと思ってましたが、、、
3月の東日本大地震は本当に本当に尊い命がたくさん奪われ、
阪神大震災以上に自然の脅威を感じました。。。
テレビで毎日映る凄惨で壊滅的な状況、そして原発の事故の恐ろしさ。
正直、これから日本は一体どうなるのだろう?と思ったけれども、
被災地の方々は今も大変な思いをされていますが、
東京はといえば、普通に過ごす事が出来ています。
日本人のスゴさも、感じました。

3月11日は、たまたまお友達の家に行く事になっていたので、
寂しい思いをせずに過ごしましたが、1人だったら、
本当に心細かったと思います。


そして、ほぼ同じタイミングで会社も変わりました。
かなり不安がイッパイだったのですが、実際足を踏み入れてみると、
色々と学ぶ事がたくさんあって、環境が変わって本当に良かった。
仕事を通じて、自分自身への気付きも、たくさんありました。
人は負荷をかけないと成長しないし、
超えられないハードルはないって事で、これからもコツコツとやろうと思います。


プライベートでは引っ越しをしたかったのですが、実行できず。。。
それだけが悔やまれますが、それも結果オーライかな。
来年は色んな意味も含め、引っ越すことでしょう。
ごく最近、確信に変わりました。

旅は、今年も色々としました。
その中でも、タイが本当にとーっても良かったな。
ブログも気合い入れすぎて、長過ぎましたけど。
20年ぶりのタイだったけど、マンダリンオリエンタルホテルに魅了され、
本当に楽しい思い出に残る旅でした。


あとはなんだろう?
そうそう、たくさん家にある古くてときめかない服やモノをたくさん捨てました。
これは、ほんとーにスッキリしました。
モノを減らすって、すごい効果があるなと、思います。


そして、祐気取りをして丸4年経ちますが、運気の底上げを感じます。
色々な面でラッキーだなーと思う事が出ていると思います。
元々運がとてもいいと思っているの私ですが、
確固たるそれを感じれるようになってきております。

また、自分自身を良いとこも悪いとこも認めながら、
好きになりつつあります!
20代や30代前半の未熟なマジでイケテナなかった自分を振り返りかえりつつ、
今の自分の方が、精神的にはもちろん、
お顔や表情が魅力的になっていると、思えるようになってますよ!


そんな感じで、自分の好きなものがようやくハッキリしてきた1年だったかも。
好奇心旺盛な性格が災いとなっていたものあるのですが、
色々と体験した上で、自分が本当に好きなものを
選択出来るようになってきた感じがします。


海も、たくさん行きました。
そんなに好きじゃなかったはずなんだけど、やっぱり自然は好きみたい。
そして、身体を動かす事も、大好きみたいです。


今年の1番の気付きは、人生は螺旋階段の体験をしているって事。
同じような体験なんだけど、階層を変えて体験をしている感じがします。
今年は体験の2周目に入ったのが分かったので、
来年はずっと躊躇して出来なかった選択も出来ると思っています。
その時がきたら、きちんと決められると思うのです。
こうしたいという事が見えてきたから、勇気の1歩が踏み出せるって感じでしょうか。

と、こんな気持ちになったのも、師走になってからなのですが、
そういう意味で2011年はすごく気付きの多い1年になりました。


無宗教な私ですが、高き神様とご先祖様に、本当に感謝しています。
見守ってくださって、ありがとうございました。


皆さまにとって、2011年はどんな1年でしたでしょうか?
2012年もキラキラした1年になることをお祈りします。

今年も自己満足なブログを読んで頂きましてありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします♥



tinkerbell