11月は4連休にしちゃったのですが、2日間海へ行きました
3日はシーカヤックで海ゴハンツアーに
へっぴり腰で、腰がひけているウィンドとは、まさにこの事
うーーん、祝★ウィンド3回目の記念で残しておきますぞよ
かっこよく乗れる日が、果たしてくるのかしらん~
来年はちゃんと通って上達するように、ガンバリマス
この日は一緒に行っているお友達が来れず
1人だったので、
メンバーに混じってしたのですが、1人だけ浮き輪つけてます。。。
ほぼお初の方たちに混じって、写真撮影で
何故か盛り上がってました
ので、笑っちゃってます
(他の写真はもっとヘン顔で笑ってたw
)
午前中は風がなく近くにいたので、色々と教えてもらう事が出来ました
ありがとうございまーした
午後は風が出てきて、みんな外洋へ行っちゃって、スゴかったよ
この日初体験の4人が陸上で練習中の風景も

3日はシーカヤックで海ゴハンツアーに

さんまやゴハンを炊いてくれて、とーってもオイシカッタ
シーカヤックもだいぶ慣れましたが、やっぱり漕ぐのはコツがいるね
集中的にやらないと、上手にはならないと確信いたしました~
来月、江ノ島ツアーがあるそうなので(漕ぎ納めらしいです)
ふと、私は今年中に葉山から江ノ島上陸を目標にしていたんだと思い出し、
ガンバらないとという事を思い出しました(すぐに忘れる私め
)
が、遠距離を漕いだ事のない私は実績作りが必要らしく、
とりあえず実績を作らねばならないという事で、
今月はもう1回、中距離の佐島へのツアーに参加しなくてはならなさそう
何事も、実績ありきですわねん。。。
個人的にスポーツは全力投球でやりたい人なので、
たくさん漕げそうな江ノ島は、ぜひとも行きたいですよねぇ~
(今まで女子は2人しか、行った事がないらしい、大丈夫かしらん。。。)
一方で、全身運動でかつ自分でガシガシ出来るウィンドサーフィンは
やっぱり、運動したーという実感があって、好きです
5日に行ったのですが、この日はちょうどメンバーさんで来週結婚式を
するから写真を撮影するという事で、ついでに私の写真も撮ってくれてて、
本当に下手なのが丸わかりなのですが、記録のために掲載
へっぴり腰で、腰がひけているウィンドとは、まさにこの事

うーーん、祝★ウィンド3回目の記念で残しておきますぞよ

かっこよく乗れる日が、果たしてくるのかしらん~

来年はちゃんと通って上達するように、ガンバリマス

この日は一緒に行っているお友達が来れず

メンバーに混じってしたのですが、1人だけ浮き輪つけてます。。。

ほぼお初の方たちに混じって、写真撮影で


ので、笑っちゃってます


午前中は風がなく近くにいたので、色々と教えてもらう事が出来ました

ありがとうございまーした

午後は風が出てきて、みんな外洋へ行っちゃって、スゴかったよ

この日初体験の4人が陸上で練習中の風景も

とってもキレイにそろっていたので、載っけておきまーす
今年は、マリンスポーツ楽しみました
月に1、2回行くと、リフレッシュ出来て本当に良かった
日焼けがなければ、なおいいのですが(それはムリやね~
)
今でも黒いし、クラゲに襲撃された痕が残ってます。。。
でわでわ~