最近、週
本は映画を観ているのですが、最近試写会に
ご招待頂いているので、本当にありがたいわーん
今回は、絶対に観たい
と思っていたし、ディズニーの方も必見と言っていた

月
日から公開のリアル・スティールを
かつて優秀なボクサーだったチャーリー(ヒュー・ジャックマン)は妻子と離れ、
ただ自分の夢だけに没頭してきた。だが、西暦2020年の今では人間に代わり、
格闘技ロボットたちがボクサーとして活躍していた。
ある日、どうにかロボット格闘技のプロモーターとして生活していた彼の前に、
母を亡くした息子(ダコタ・ゴヨ)が姿を現わし……。
という訳で、主演のチャーリーは大好き
なヒュー・ジャックマン

とにかく、健気でいかにもって感じなのですが、アリです
そして、チャーリーを見守っていた
というか面倒をみていた女性の
ベイリーは、エヴァンジェン・リリーが演じていました
2時間8分
というかなり長めの作品ですが、ストーリーに引き込まれて
Tinkerbellの評価:★★★★☆(4.0)

ご招待頂いているので、本当にありがたいわーん

今回は、絶対に観たい





かつて優秀なボクサーだったチャーリー(ヒュー・ジャックマン)は妻子と離れ、
ただ自分の夢だけに没頭してきた。だが、西暦2020年の今では人間に代わり、
格闘技ロボットたちがボクサーとして活躍していた。
ある日、どうにかロボット格闘技のプロモーターとして生活していた彼の前に、
母を亡くした息子(ダコタ・ゴヨ)が姿を現わし……。
という訳で、主演のチャーリーは大好き

若干年取ってましたが、やっぱりカッコいい
体型が、ほんといいのよね~
このシーン、ラストなのですが、本当に本当に笑顔のボクシングシーン
最高に良かったです ボクシング愛が伝わってきた
そして、息子役の子が超かわいくって、良かったよ

とにかく、健気でいかにもって感じなのですが、アリです

そして、チャーリーを見守っていた

ベイリーは、エヴァンジェン・リリーが演じていました

調べていたら、この人ハートロッカーに出ていたんですね
自然体でとてもステキな女性でした。笑顔がナイス
ロボットがボクシングをするのですが、何故か感情移入が出来てしまうのが
とっても不思議でした。。。
2時間8分

いってしまうので、長さを感じる楽しめる作品だと思います
Tinkerbellの評価:★★★★☆(4.0)
ディズニー映画なので、超ベタなストーリーですが、
安心してみれるという事で、私は全くもって大好きです!
狙っているのが分かっていても、この手の話は大好き。
ロボットが戦っているのですが、何故か生身と一緒の
感覚になってしまって、泣けてくる~
若干殺すとかそういう発言などが出てきて、
ディズニー映画でアリ?と思いますが、万事オーライです。
安心してみれるという事で、私は全くもって大好きです!
狙っているのが分かっていても、この手の話は大好き。
ロボットが戦っているのですが、何故か生身と一緒の
感覚になってしまって、泣けてくる~
若干殺すとかそういう発言などが出てきて、
ディズニー映画でアリ?と思いますが、万事オーライです。
*******************************************
私的にはノーマークだった、タンタンの冒険が俄然気になる
でわでわ~