先日のSONOKOのリニューアルイベント
(→★)に続いて、
ビューティーセミナー夏のワインの楽しみ方
へ
ご招待されて行ってきました
最初に、SONOKOの社長からご挨拶が

SONOKOは内外美容をコンセプトに、
体の内側と外側から美しくなるのを提唱しています
正しく食べる習慣を身につけること
肌の力を目覚めさせる正しい化粧品を選ぶこと
「キレイの力」を引き出してくれるサプリメントを選ぶこと
その中でも、食生活が基本
となっており、
炭水化物や糖質を中心にする
規則正しい適正量をしっかり食べる
化学物質を体に入れない
という訳で、食品に関しては非常にこだわり
を持って
ノンオイル、無添加、素材厳選をベースに
提供しているとのことでした
そんなこだわりSONOKOが選んだワイン
が
SONOKOアンジュです

パリの三ツ星シェフアラン・パッサール監修のワインで、
昔ながらの自然農園で、化学肥料を一切使用せず栽培された
フランスロワール地方のブドウから造られたワイン
そして、夏のワインの楽しみ方
を教えて下さったのは
パリのラ・トゥール・ダルジャン本店
の
キャビストである林秀樹氏でした

憧れのフレンチレストラン
のキャピストに
直接お話を聴けるなんて滅多にないですよね~

白はキリリと冷えていた爽やかな口当たり
しっかり熟成しているので、川魚や淡水魚
などと
一緒に頂くのがオススメだそうです

赤に関しては、夏ならではの飲み方
という事で、
冷やしたものと常温のものを頂きました
冷やすと味がしまって、常温のものと全く異なるテイストにビックリ
数年前からBIOワインはチェック
していたのですが、
1本6,999円
という事ですが、SONOKOでしか
手に入らず、
かつ三ツ星シェフ監修のBIOワイン
という事を考えると、
ナチュラル志向のワイン好き
の友人宅への
おもたせにしたら喜ばれるなーと思いました
実は、早速来週ワイン好きの友人宅
を訪ねる際、
キリっと冷やした白のアンジュを持参して、一緒に頂く予定です
お次は、お料理をご紹介します
でわでわ~

ビューティーセミナー夏のワインの楽しみ方

ご招待されて行ってきました

最初に、SONOKOの社長からご挨拶が


SONOKOは内外美容をコンセプトに、
体の内側と外側から美しくなるのを提唱しています




その中でも、食生活が基本




という訳で、食品に関しては非常にこだわり

ノンオイル、無添加、素材厳選をベースに
提供しているとのことでした

そんなこだわりSONOKOが選んだワイン

SONOKOアンジュです


パリの三ツ星シェフアラン・パッサール監修のワインで、
昔ながらの自然農園で、化学肥料を一切使用せず栽培された
フランスロワール地方のブドウから造られたワイン
そして、夏のワインの楽しみ方

パリのラ・トゥール・ダルジャン本店

キャビストである林秀樹氏でした


憧れのフレンチレストラン

直接お話を聴けるなんて滅多にないですよね~


白はキリリと冷えていた爽やかな口当たり

しっかり熟成しているので、川魚や淡水魚

一緒に頂くのがオススメだそうです


赤に関しては、夏ならではの飲み方

冷やしたものと常温のものを頂きました

冷やすと味がしまって、常温のものと全く異なるテイストにビックリ

数年前からBIOワインはチェック

1本6,999円


かつ三ツ星シェフ監修のBIOワイン

ナチュラル志向のワイン好き

おもたせにしたら喜ばれるなーと思いました

実は、早速来週ワイン好きの友人宅

キリっと冷やした白のアンジュを持参して、一緒に頂く予定です

お次は、お料理をご紹介します

でわでわ~