大好きなディズニー映画ですが、久しぶりのアニメを音譜
312日から公開される塔の上のラプンツェル
MY LOHAS &マイスピ 独占試写会に招待されて行ってきましたウキウキ


◆◇◆東京日和◆◇◆


映画はもちろんなのですが、なんと!!愛読している星読みの

石井ゆかりさん のトークイベントクラッカーが付いていたのが、

今回のイベントの肝パー
ずーーーっと毎週読んでるパソコン筋トレ週報への道 の執筆者の方に
とうとうお目にかかれるかと思うと、自然とワクワク音譜



今回は3D上映ということで、アニメで初めての3Dでしたべーっだ!


◆◇◆東京日和◆◇◆


~あらすじ~

深い森に囲まれた高い塔の上から18年間一度も外に出たことがない

ラプンツェルは、母親以外の人間に会ったこともなかった。

ある日、お尋ね者の大泥棒フリンが、追手を逃れて塔に侵入してくるが、

ラプンツェルの魔法の髪に捕らえられてしまう。

しかし、この偶然の出会いはラプンツェルの秘密を解き明かす

冒険の始まりのきっかけとなり……。


元々グリム童話アリス「髪長姫」が元になっているそうですが、

私原作を知らないあせるのですが、グリム童話のストーリーとは

全く違っているそうですビックリマーク (念のためべーっだ!

◆◇◆東京日和◆◇◆


とにかく、映像はすごくスバラシイです合格

途中で、アニメーションだけどリアルが区別がつかないほどショック!

映像がキレイで、世界観に入り込めてしまうって感じですねうほー


そして、ストーリーは外の世界を知らない知らんラプンツェルが

外に出たいグー気持ちから、実際に外に出て、そこで様々な体験をし、

1人の人間としての成長が描かれているのですが、

涙しましたよ。。。ううっ・・・


ラプンツェルの感情ドキドキや行動に共感する部分を感じつつ、

受動的はたまた能動的に色んな出来事叫びに遭遇しながらも、

本当の自分へと成長していく姿がとってもいい感じニコニコ


ディズニーばるーん青のアニメといえば最近はピクサーの

トイストーリー3ウッディーとかですが、これは、本当に古典的な

ディズニー映画だと思いますビックリマーク

所詮はおとぎ話でしょパンチ!って言われてしまうとなんともだけど、

私達の琴線に触れることが散りばめられているキラキラので、

ディズニーらしく、何回も見たくなる作品かなと思いましたひらめき電球

(ダンボやピノキオを、繰り返し見たのを思い出しちゃったべーっだ!


*******************************************

Tinkerbellの評価:★★★★☆(4.3

最初は、コテコテのアニメじゃんと思っていたのですが、

3Dで見る映像の美しさ、音楽も良かったし、

そして日本語吹き替え(ラプンツェルは中川翔子ちゃん)なのですが、

アンガイそれがすんなりはまってしまって、

ミュージカルっぽい仕上がりが、ついつい物語に

自然とのめりこんでいってしまいました。

そして、涙みたいな。。。

フィナーレは、もちろん全員ハッピー☆

童心を思い出すという感じで、オススメです。

親子はもちろん、カップルで見たら、いいかも

*******************************************


思った以上に良かったので、映画館でもう1回見てもおっけぇ~い。




お次は、石井ゆかりさんの登場だよ続く

でわでわ~